7/2 志国土佐 時代の夜明けのものがたり おもてなし隊 | あぁるびぃの勝手にオフレボ探検隊

あぁるびぃの勝手にオフレボ探検隊

ようこそ当ブログへお越しくださいました。
このブログは、『釣り』『車』『鉄道』をメインに書いております。
長文ブログですが、お暇な時にでも読んでいただけると幸いです。

読者登録通知してくれると嬉しいです。♪(▼ー▼)ノ ヨロシク♪

JR四国の高知県を走る観光列車

『志国土佐 時代の夜明けのものがたり』

この7月で運行開始2年目を迎えました。

 

その2周年のタイミングでお誘いのあった

ワープ高知支店主催の

『志国土佐 時代の夜明けのものがたり』

おもてなし隊#謎の一体感

に参加してきました。

 

当初、一人できっぷを取って乗車も

考えていたのですが

この#謎の一体感ツアー

個人乗車では味わえない充実感&達成感が

快感になるツアーなので2つ返事で参加ウインク

 

先週末に北海道から戻ってきて

今週は四国と中々忙しいてへぺろ

 

日曜日に用事があるのでこの日は

ジャンボフェリー深夜便往復です。

瀬戸内に登る朝日を背に受け

高松東港に入港

この日、神戸出航が遅れたので

高松駅到着が45分ほど遅れました。

ぐっっもーにん!たかまつえきちゃんピンクハート

 

まずは、高知に向かいワープ高知支店

普段は 特急 しまんと1号 6:04 高知

向かうのだが、この日は高松着が遅れたので

 特急 しまんと3号 7:23 高知 で向かいます

が、瀬戸大橋線のマリンライナーが

人身事故で運転見合わせ中の影響で

ダイヤが乱れているようです。

 

この日、別行動でバースデイきっぷの旅を

楽しむ50おやじの遊び三昧さん。

マリンのクローバー使って児島から南風1号と

言ってたのでLINEを入れてみると

「状況が不明なので高松向かってます」と返信

高松駅で合流の後 特急 しまんと3号

運行再開の瀬戸大橋線 特急 南風1号

連絡を待ち30分遅れで高松駅を出発。

宇多津駅で 特急 南風1号/しまんと3号 となり

遅れたがちょうどいい時間に高知駅到着です。

タバコした後ワープ高知支店へ。

ツアー参加者以外にも、この日乗車する

顔見知りでいっぱいです爆  笑

 

時間になったのでホームへ。

2周年!の発車案内も誇らしげに

『時代の夜明け』【立志の抄】が入線

この日の「おもてなし隊#謎の一体感」

【立志の抄】乗車後【開花の抄】を窪川から

バスで追っかけ各駅でおもてなしに参加する

 

高知駅を『旅広場』から大勢のお見送りの中

【立志の抄】は出発です。

ダイヤ乱れの影響もあり徐行ポイントは

変ってしまいましたが

各所でお見送りをうけます。

キツネさんも駅名標を模した看板で

お出迎えです。

駅ナンバリングにはお祝い02のナンバリング

 

バーカウンターオープンと共に

ビールを購入食事に備えます爆  笑

地元食材の皿鉢風料理

 

この7月から新メニューとして

日高村のシュガートマトを使った

「日高村パスタ」も発売になりましたが

今回は食事付きなので見送る事にしました。

隣席の夜明けのトシさんは購入

写真を撮らせて頂きました。

調理に時間が掛かるのでカウンターオープンと同時に

買いに行くのが良いようですね。

おもてなし隊はクローバー1号車KURO FUNE

固まって乗車してるので賑やかです爆  笑

 

その日高村にある日下駅。

運転停車の時間でおもてなしを受けます。

ドアも開かないし声も聞こえませんが

この歓迎ぶりです。

しれっと、日高村の皆さんに溶け込んで

お手振りする50おやじの遊び三昧さんの姿も

夜明け2周年という事もあり

複数のメディアの方も取材に。

この後「トマトの神様」ダンスがあり

振り付けに合わせ真似してたので写真無し爆  笑

 

そして、こういう場に欠かせないのは

すまいるえきちゃんピンクハートですね

移動してきたと思ったらそのまま通り過ぎ

場内踏切を渡ってホームから

どーん❣バイバイ

そして、ホームに並んでた人達が

ランニングシューズ姿で移動。

 

列車が動き出しても

オムライスママは時代の夜明けを追っかけて

最後までお見送りをしてくれました照れ

 

走り始めた列車の左車窓では

メモリアルデイに開催される

通称“おもてなしRUN”がスタート

線路沿いの農道を先ほどの皆さんが

『時代の夜明けのものがたり』と並走

日下駅のおもてなしメンバー

カオナシさんのフットワークが軽いびっくり

車内でも大盛況の“おもてなしRUN”

【立志の抄】ハイライトの1つでしょう。

 

『時代の夜明け』は次の西佐川へ

小雨の降り始めた駅では

仁淀ブルー観光協議会の方や

上り列車を待つ乗客の皆さん

JR四国OBの方と、日下から先回りしてきた

すまいるえきちゃんピンクハートのお見送り。

 

おもてなし前半戦が終った所で

車内は千年のドンお手製の

『トシパンマン団扇』で大盛り上がり笑い泣き

 

チョッとはしゃぎ過ぎたので

季節のデザートを買って糖分補給てへぺろ

 

次の停車駅は安和。

1面1線の小さな棒線駅です

晴れていれば『時代の夜明け』グッズの

クリアファイルにもなっている

絶景を見れますがこの日は厚い雲の下。

それでも安和地区の皆さんがお出迎え

そして駅隣接の活動センターで

手作りグッズなどの販売もしています。

 

安和を出て隣の土佐久礼駅へ

メロイックサイン(違)のきつねさんと

観光協会と大正市場の方が

お祝い2周年の横断幕でお見送り。

 

そして終着窪川に到着。

いつもお出迎えとお見送りをしてくれている

沿線地域の皆さんに混じり

すまいるえきちゃんも登場。

これで【立志の抄】の乗車は終了ですが

 

我々おもてなし隊はここからが本番ウインク

バスをチャーターし【開花の抄】

追っかけてのおもてなしですニヤリ

見まごう事なきド派手なバス爆  笑

このバスに乗って【開花の抄】に先回り

各地でおもてなしをするのですバイバイ

 

まずは、道の駅で時間調整をし

列車に並走まぁ、当然列車のが早いので追い越されますがw

このタイミングを取るのが難しいのですが

今回はバッチリグッ

そして、おもてなし隊の存在を

アテンダントさんが車内に知らせる

おもてなし隊&車内の常連おもてなされ隊が

シンクロする瞬間ウインクバイバイ

 

『時代の夜明け』が土佐久礼で停車してる間に

おもてなし隊は安和へ先回りニヤリ

先ほど降り立った安和駅に舞い戻る。

お見送りの準備をしていた安和地区の皆さんは

驚いていましたが快く迎え入れてくれます。

すまいるえきちゃん&きつねさんも登場

役者も揃ってお出迎え準備は完ぺき。

安和地区の方が衣装まで貸してくださり

盛大に【開花の抄】をお見送り出来ました。

地域の方からも

「こんな大勢で賑やかにできてうれしい」

突然押しかけたにも関わらず

歓迎の言葉まで頂き嬉しいですね。

 

そして『須崎駅19分劇場』開催の須崎駅へ

おもてなし須崎婦人会の皆さんと一緒に

乗客の皆さんも巻き込んでの炭坑節

なので写真は無いです爆  笑

お見送りをうけて次のおもてなしポイント

仁淀川橋梁の皆さんの元へ。

ここにもすまいるえきちゃんピンクハート登場

そして橋りょうを渡って来た『時代の夜明け』

馴染みの顔ぶれも、初めての方も

みんな笑顔で手を振り返してくれます照れ

 

仁淀川橋梁でも見送りが終ったら

いよいよ最後の伊野駅でのお見送りに

駅には先に到着していた『時代の夜明け』

【開花の抄】乗車の仲間がお出迎え。

談笑の後伊野駅出発をお見送りします。

窪川駅で受け取った横断幕を持っての

お見送りをしました。

 

ここからは、終着の高知駅お出迎えは

無理なのでそのまま高知駅で解散でした。

高知駅では【開花の抄】乗車の仲間とともに

バスの中で「居た・見た・どうして居るの?」

と話題になっていた車内販売マニアさんの姿も

 

 特急 南風26号 で高知を離れる

50おやじの遊び三昧さんをホームで

お見送りしてから

車内販売マニアさんを交え

夜明けの志士の皆さんと会食。

その後、皆さんと別れ帰宅する俺は

 特急 しまんと8号 20:34 高松 に乗り

高松からジャンボフェリー深夜便で

帰ったのでした。

 

運行初年度、コロナ禍で運行開始が夏にずれ

長期間の自粛運休を経てたどり着いた

『志国土佐 時代の夜明けのものがたり』

運行開始2周年。

運行に携わるすべての人

そして沿線でおもてなしお見送りを

続けてくれている皆さんへ