ユニットバスの床をリフォーム | 埼玉、越谷の癒しの空間を与えるリフォーム会社

埼玉、越谷の癒しの空間を与えるリフォーム会社

住宅のキッチン、トイレ、玄関、リビング、バスルームなどの小規模な修繕から改装、大規模改築工事をてがけ店舗改装工事もおこなっているリフォーム会社です。

本日もご覧頂き有難うございます。

お風呂のリフォームって言えば、「ユニットバス」に替えるのが
いま、普通といえば普通なのですが、
じゃあ交換するほどじゃないけど、
傷んだ場合ってどうしてます?

今回そんなお悩みを持つ方へ
こんなリフォームの仕方ご紹介します。

例えばこんな状態

 

 

%e5%a4%89%e6%8f%9b-%ef%bd%9e-img_2483

 

 

 

床のコーティングが剥がれた状態で、
ちょっと醜くなってますね。
お風呂は毎日使う所ですし、お掃除もまめにしたいですよね。
でも、これじゃせっかくきれいにお掃除してもやりがいがありませんね。

 

だからといってユニットバス全部交換するのもオーバーだし、
「それほど予算掛けないできれいに出来ないかしら」
とのご相談で、床だけリフォームすることにしました。

 

 

 

%e5%a4%89%e6%8f%9b-%ef%bd%9e-img_2538

 

 

今回床のリフォームに使うのは浴室専用の床材です。
「フクビ」の「あんから」という商品で、素足にとてもソフトで
滑りにくい特徴持ってます。

メーカーのページはこちら

 

 

 

%e5%a4%89%e6%8f%9b-%ef%bd%9e-img_2540

 

 

 

専用の糊でガッチリ貼ります。この糊が… くっ硬い…
なかなか塗り広がらない…

 

 

 

%e5%a4%89%e6%8f%9b-%ef%bd%9e-img_2541

 

 

張り終えました。
ただ、このままでは周りから水が入ってしまうので…

 

 

 

 

%e5%a4%89%e6%8f%9b-%ef%bd%9e-img_2543

 

 

 

これまた専用のコーキング材がありますので、
丁寧にシールしていきます。

排水の蓋もきちんとコーキングします。

 

 

 

 

%e5%a4%89%e6%8f%9b-%ef%bd%9e-img_2544

 

 

完成~。
明るくなりましたし、これからお風呂場は冷たくなりますので、
床がこれだと「あったか~い」ですよ。
施工にあたっては、多少条件がありますが、

これ、マジでおすすめです!

 

 

ありがとうございました。