新緑と筍と木の芽 | wandering blue

wandering blue

不定期更新中☆ブログの無断転載禁止。

5月の雑談。

 

駆け込みで沢山ブログをupしてみた(笑)。

 

山々の新緑がツヤツヤしているのは心和む。

 

入院前に食べたいなと思い先日はサーティワンでチョコミントとチョコレートのアイスをスモールダブルで食べた。

フードコートってガヤガヤするので苦手だ。

本当はクレープが食べたいなと思ったのだが今はフードコートにクレープってないのだね…

家で作って食べることもできるが、生クリームを泡立ててフルーツを買って…と考えるとやる気を失くす(笑)。

MAPでクレープ屋を検索したが近場ではなかったー!

 

 

☆SNSの話。

 

旧Twitterのインプレゾンビや怪しいDMやり取り目的のアカウントにげんなりしている。

旧Twitterの良い点は災害情報に強いところだったのに今や正しい情報にありつけない。

今後全員サブスク化(有料化)するかも?という噂もあったので昨年から他のSNSも色々デビュー中(笑)。

 

→bluesky。

公式に招待コードを申請してデビューしたけど招待コード制があっさりと廃止になったね(爆)。

今のところミュージシャン情報を追うには充実していない。

まだミュージシャンがそんなにいない(爆)。

ただインプレゾンビがいないことやまったりしてる感じは居心地が良い。

 

→Threads。

使い勝手は良くない。

インスタの闇側というか裏側みたいな投稿が大量に増えている。

長文で自分語りで自己主張強めというかほぼ愚痴の話やお店の経営者さんのマイルール持論の投稿がやたらとオススメに出て来るのであまり開かなくなった。

(旧)Twitterの愚痴アカに近いが、Threadsのマイナス点は長文なこと。

(旧)Twitterを上回る長文なのでうんざりな投稿が多い。

ブログの自己主張とは何だか違う。

ブログは読み手が辿り着くまでの過程がそれなりにあるのだけど、その過程がなしにランダムに…というかランダムに見えるようでMeta側に操作されているのだが…。

一度そういった投稿をうっかり読んでしまうと向こうは勝手に「気に入った投稿」と判定してオススメしてくるのでとても不愉快だ。

 

ブログは究極に主観で書いてます~!の世界だが、根本的には(このページは)私の庭(♪大遊戯場歌舞伎町~~椎名林檎になりきって巻き舌で読んでね・笑)だ。

しかし旧Twitter、Threadsは庭から飛び出て公園とか街中で大声で叫んでる感がありすぎる。

拡散したほうが良い投稿でそれをやるのは効率が良いし、かまわないのだけどねぇ…

 

今のところは、旧Twitter代わりになりそうなエンタメの情報源はまだどれも様子見かな~という感じ。

 

そしてTikTok。

2回ほどアカウントを作る→削除→作る→削除をした。

やたらとアプリが重いのと開くと黒歴史的な「踊ってみた」系の動画が目に入るのがイヤなのでやめた。

無理してみたくない動画は見なくていいや~という感じ(笑)。

見たい動画<見たくない動画、の比率が高すぎるので多分今後はもうアカウントは作らないだろうな。

 

 

☆ゼリーの話。

 

昨年からゼリーを作る日々。

私も母もゼリーが好きだ。

多分、姉はそうでもない(笑)。

 

たらみの大きな杏仁豆腐みかん入りのゼリー等は常温保存できるのでよく安く売っているお店をチェックしてはストックしていた。

しかし、コロナ禍中に製造が一時休止して手に入らなくなった時期があった。

 

ストックは減らしたくないが他の商品の高いゼリーは買いたくない。

しかし、暑い時はアイスとかゼリーは食べたい(笑)。

それならば、ゼリーは作るのが簡単だからゼラチンで作ろう!となった。

ゼリーを作る日々を送り始めた。

昨年の夏から。

↑今は術前アレコレで忙しいのでやめている。

 

因みにアガーで透明なゼリーを作る人も増えているらしい。

うちの母はゼラチンで作るゼリーが一番好きだというので昔ながらのゼラチンで作っている。

*商品はゼライスよりクックゼラチン派(←私の場合)

 

母は持病はないが食が細く一人前を一度に食べるのが大変になってきたので小分けして色々食べたいらしい。

補食である。

この前冷凍にしておいた肉まんがすっかりなくなっていた(笑)。

小腹が空いた用だったので誰だ!?と思ってしまった。

犯人は姉じゃなかった(笑)。

父が亡くなってから母は好きなものがすぐに食べられてしまうかも?と気にしなくても自由に好きな時に心置きなくおやつを食べることができるようになって嬉しいらしい。

 

ゼリーは甘いのよりもさっぱり系が好きのと、同じ味が続くとすぐに飽きるのでネタが尽きはじめている(爆)。

 

冬になってから作る間隔を開けていたら「ゼリーは作ってないのか~コラーゲンないのか~」と冷蔵庫を開けて溜息をついていたので補食に適したおやつがない時に今後も(元気になったら)作っておく予定。

 

私の中での大ヒットはジャスミンティー(市販のペットボトル)をゼリーにしてクコの実を散らして蜂蜜で食べる。

ジャスミンティーもカフェインは入っているので夕食のコーヒーをなしにして食す…。

 

 

↑ゼリーは個別の型には入れず、タッパーでどーんと作っている。

どーんと作って、食べたい量をスプーンですくって小鉢に盛る。

インスタ映えがない感じ(笑)。

 

 

 

☆筍と木の芽☆

 

筍ってそんなに好きではなかった。

青椒肉絲や肉まんに入っていれば食べるけど若竹煮で若芽と筍しかない状態だとそんなに箸が進まなかった。

 

しかし、木の芽は好きな味だと中年になってから目覚めた。

昨年は母の友人が庭で取れたのを沢山くださった。

 

筍は毎年近所の野菜を売ってくださる畑をやっている方や母の知人からいただいていた。

(しかも下茹でしてくれてるので助かる)

 

そして京都の白味噌をいただく機会があった。

 

 

もうこれは筍の木の芽和えでしょう!

 

 

おいしい。。。

 

木の芽のうまさを感じるのは筍が一番いいかもしれない。

 

私が猛烈に美味しさと訴えたら今年もその人から木の芽をいただいた。

ありがたい。

お返しにスマホの操作で分からないことがあるというので教えてあげた(笑)。

それくらいしか役に立てない(爆)。

 

木の芽って高いよね…前にスーパーで売ってなくてデパ地下で見たら5枚しか入ってないのに千円近かった…昔からそんなに高かったのか知らないのでびっくりした。

 

年取ったら和食のほうが食べると体が整う感じになっている。

たまにコロッケとか洋食も食べたくなるが基本はご飯に合うおかずがいい感じ。

煮物なんて若い頃は特別に美味しいと思いながら食べてはいなかった。

今は野菜の煮物などを美味しいと滋味深いと感じながら食べるようになった。

 

若くはなくなって失うものは増えたけど若い時には気づかなかったこともあるものだな~と沁み沁みしたよ…という雑談でした(笑)。