夏と秋の内科受診と冬と腰痛。 | wandering blue

wandering blue

不定期更新中☆ブログの無断転載禁止。

まとめて2回受診分の記録ブログ書き(爆)。

 

内科7月受診。

 

Hb:12.8

Fe:77

フェリチン:7.4

ACTH:1.5

コルチゾール:6.5

血糖:146(食後1時間後くらい)

 

 

春の受診より体調があまり良くない日の採血。

貧血はやや回復したが下垂体の働きの悪さとダルさが一致していました。

暑いほうが体温調節が出来ないらしくてダルさ強めにでていた感じがします。

 

 

内科10月受診。

 

Hb:12.0

Fe:46

フェリチン:5.8

ACTH:2.6

コルチゾール:20.6

血糖:113(食後1時間後くらい)

 

 

貧血、またしても貯蔵血のフェリチン下がる。

FeもLow。

 

貧血は仕方なしなので鉄剤の量は今のままの量でキープ。

(でも、たまに貧血からくる頻脈が数分間くらい起こる時があります・爆)

 

前回よりも涼しくなり下垂体機能的なダルさは減っていたと思った秋口、コルチゾールは朝一錠コ-トリル内服後の採血なのでやや高い数値。

しかし、ACTHの機能は低下したままなので数値はLow続行中。

高血糖が続くのでHbA1Cも今回検査してもらいました。

NGSPで5.6、良くはないが凄く悪い数値でもなし(爆)。

血糖値は若干高めですが糖質はかなり食事も気をつけているので、コートリルの作用かも??

 

秋になってから、体調が良いのでコートリルを少し減量開始してみました。

(↑主治医の許可範囲内の調節です)
 

朝(起床時)1錠、昼0.5錠を、昼分は隔日で様子見ながら内服なしにしています。

ダルさはさほど変わらないので問題なし。

目や耳の調子は昼毎日よりも昼隔日にしてからやや↓な感じ。

と、言っても目の眩しさや耳の聞こえが日によって微妙に変化するのが確実にコルチゾールが少ないせいとははっきり診断はくだっていません。

しかし、コートリル多め内服中のほうが安定しているような気はする??

 

神経質なほうなので内服している安心感みたいな気持ちの問題的な要素もありそう???

 

お腹の調子もコートリル内服するようになってから良くなったので、これはコルチゾール不足だったのか!?とずっと思っていたのですが、一週間前くらいから、自作(フジッコ製)カスピ海ヨーグルトを食べ始めたら…調子良くなりました。

…腸内環境のせいで腸の調子が悪かっただけかー?!(笑)。

 

 

 

さて、腰の話。

 

寒いと起きた時の腰と背中がバッキバキに固くなる季節になってきました。

 

そして、腰を痛めました(爆)。

 

12月頭。

 

床に直接、膝を崩して斜め座りして新聞を読んでいた時にくしゃみが出ました。

わりと大きめなくしゃみをした瞬間、「ゴギッ!!!!(ズギッー!!!!!!)」とクラッキング音とともに衝撃的な痛みがL1、2辺りかな?に衝撃が走る。

あ、やば、痛い。

慌てて背骨を真っすぐに腰を立ててきちんと正座。

大丈夫か…と思ったら、体を動かすと痛みが出る。

 

術後(退院後)、長座がまだキツイ辺りの時期、可動域に痛みが出て制御されている感じに近い。

右の股関節痛と腸骨の痛みと臀部の痺れがくしゃみ前より強い。

 

そして、歩くと、痛い…

 

その後、バスでずっと立ちっぱなしでいたら、降りた時に両足が痺れました。

↑あ、痛みがでるのでゆっくりですが普通に歩けます。

 

足が痺れるのって、術前の歩行が15分くらいで痛みが出る時以来ぶりです…(爆)。

 

こ、これは、狭窄症の症状がでてる時に似てる(泣)!!

 

ボルトに何かあったのではなくて、もしや、椎間板やられたか…??

ぎっくりなヤツ?

…と、怖くなるが、とりあえず、その夜はロキソパップを貼って眠りました。

痛くて眠れないということはなかったです。

寝返りは、痛むので毎回「うっ!!」って痛みで一瞬息が止まる感じでしたが、眠れないほどではないし寝返りがうてないわけでもなかったし。

 

翌日は、動けないと困るので久しぶりにロキソ内服にしてみました。

…パップより効いてる感じはする…少し楽。

でも、バスの振動が大きいと痛みが直撃する!!

 

くしゃみが出るともの凄い痛みと衝撃が腰椎の下のほうにくる……咳は痛くない、咳払いしてみても痛みなし…。

 

夜ストレッチ。

↑痛みが強い時はしないほうが良いのですが、どの動作をすると痛みが出るのか、狭窄症の症状の改善になる仙骨等のストレッチがあるので、それを確認のためやってみました。

 

仰向けになると、背中の右半分、腰椎~胸椎にかけてすこーし…腫れている。

鏡でチェックした時は、見た目では変化はないです。

↑元々彎曲具合が、後彎が右が出っ張っているので術後も完全に後彎も治ったわけではないのでやや出っ張っていました。

仰向けの姿勢は病院のベッドと違って角度が0度なので元々術後は苦手な体勢でしたが、更に仰向けから横向き(もしくは横向きから横向き)になる時の動きが一番痛むことが判明。

立った状態で体を軽く捻っても痛くはないが、仰向けの状態での横向きに捻る体勢を変えるほうが痛みがでる??

反っても、やや反れなさ度が強くなっているような気がする。

かといって、タオルを丸めて背中の下に置いて背骨を伸ばすストレッチは痛くない、少し気持ち良いくらい??

 

次回の背骨の外来の予約を取るのが受診予定月の半年前からなので、12月中旬に予約の電話をする予定でした。

 

…一応1週間経過しても治りが悪かったら12月の予約はとれないかもしれないが、電話して受診しようかと思ってます。

 

…とここまで書いてから数日経過(爆)。

 

昨夜、寝る前に足の筋肉をほぐすストレッチはしておこうと、仰向けの状態になった時、背骨の感覚が落ち着かなく床に当たる背中の部分が気に入らずもぞもぞしていたら…

 

…コキッ!!!!

あー!ヤバイ痛むー!!!

 

…あれ…痛くはなかった、衝撃はあったが…

 

…あれ…背骨が軽くなった感じがする??

 

立ち上がってみる…

 

…腫れてたデッパリ感がくしゃみ以前のデッパリ感に戻った??

右の股関節と腸骨の痛みが大幅に減った???

 

と、くしゃみ以前の状態の痛み加減に昨夜から少しは戻りつつあります??

 

…くしゃみでズレた「何か」→痛みでる→仰向けでゴロゴロしているうちにズレた「何か」が元の位置にきちんとハマった…そんな感じです。

 

↑実際にはそうそう「ズレる何か」はないと思われます。何かがズレていたら、もっと痛いような気がします。

 

これでロキソ飲まなくてもいいかもー!と嬉しくなったのですが、痛みはかなり減りましたが、くしゃみ以前のレベルの痛みまでは復活していません。

↑くしゃみ以前の痛み=痛みは全くなくなるわけではなく、鎮痛剤や湿布を貼るほどでもない程度。

 

ペインスケール、くしゃみ以前は1~2くらい、くしゃみ直後の数日間はロキソ内服時でも7くらい、昨夜以降は4くらい、そんな感じです。

 

外来に受診するかは未だに考え中です(爆)。

完全予約制なのでこの程度の痛みでは年内受診できるか不明…。

 

側彎術後あるあるですよね、他の部位の痛みだったらそんなに気にしないのですが、手術した部位での痛みはロッドやスクリューに異常があったら…と、恐怖感がよぎりますよね。

 

近所で気軽にXPを撮ってくれるような何かあった時の整形外科を決めておくと良いのですが、未だほどほど良い感じの整形外科が見つからず、特に背骨にトラブルがなかったのでこの問題は放置してました。

一度だけ、退院してからアキレス腱に炎症を起こして受診した整形外科はあるのですが、もの凄く混んでいるのと駅から少し歩くのでどうしようかなー?と思っています。

 

寒いとそれだけで痛みがでやすいので、その辺の区別も実は分かりづらくて困ってます。

 

痛みが減ったので昨夜からは心配度は減ったので少し気分は楽になりました(笑)。