こんにちは。


管理栄養士のエダジュンです。


今日も暑かったですね・・・。


アスファルトジャングルの中でダクダクの汗。


アスファルトに見える蜃気楼・・・・


プールにバッシャーン

したい気持ちを押し殺して、頑張りました。


やっぱり、喉渇きますね!


喉を潤すのに、
BEERや炭酸飲料ばかり飲んでませんか?

「ペットボトル症候群」には注意したいですね。

今回は、水分補給に関して書きたいと思います。

水の力を小耳に挟んで下さい!




この子・・・かかかかかわい~

**********
□水分が体に大切な理由

人間の体の約60%は水分です。

○細胞・血液に大切
体内の細胞・血液に水は大切な働きをしています
?大切な働き?
・酵素・栄養を体内に循環させる働きがあること
・老廃物等を体内から出す働き

○腎臓の働き
体内の全ての血液は腎臓を必ず通ります。
腎臓はいわゆる浄水器のような所。


綺麗な水・老廃物のある水に分けます。
綺麗な水はまた体内で利用され、老廃物とくっついてる水は尿として出ます。

腎臓でその仕分け作業は
1日170ℓ~180ℓもされているといいます。(人間の体は凄いですね

そして、老廃物が尿として排出されるのは
1日約1.2ℓ
最低でも尿として0.5ℓは排出しないと体内に老廃物が残ると言われています。

健康な体を保つ為には水分補給は大切なんです。

体内の水分循環を正常に保つには
・1日2~3ℓの水が必要
(内訳:水分の多い食事から1ℓ 飲料で1.2ℓ~1.5ℓ平均的な量)
→正常な体の方は黙っていても約3ℓの水が体外へ排出されていると言われてます。


○体温を保つため
体温調節にも関与しています。体温36℃~37℃から2度上がると
体調を崩します。その熱を体外に排出する為に。
体から汗を出したり・呼気により蒸気を排出したりします。

炎天下の下で汗が出る理由は、
体温の上昇を抑えようとする自然な働きなんです。


□水分補給をしよう!
正常な体は
黙っていても約3ℓの水が体外へ排出される+夏の気温で汗をかくと・・・
=もう想像がつきますよね。

夏には積極的に水分補給しましょう!

水分を取らないと熱中症になります。
熱中症
・体内から水分・塩分が少なくなり起こる症状
・めまいや吐き気・意識障害等

□水分を取る注意点

①水分を取る為に炭酸飲料ばかりとってもいいですか?
answer:NO

今流行の「ペットボトル症候群:清涼飲料ケトーシス」になる可能性があります。
何かと言えば。
糖分を大量に摂取すると体が対応出来なくなり。糖尿病のような症状を起こしてしまうのです。
【症状】
・立ちくらみ
・意識朦朧
・昏睡状態

!!豆知識!!
コカ・○ーラを毎日500ml飲みましょう!
500mlの○ーラに入っている砂糖の量は約50g

31日×50g=1,550g

ごはんの量が200gだとすると、
ライス7.7杯分!!

1ヶ月かけて7.7杯の砂糖を食べるのは不可能ですが、
毎日500mlの○ーラを飲むことは出来ますよね。。

炭酸飲料は糖分補給には優れている部分もありますので!
ほどほどにしましょう!




②糖質0だったら・・・炭酸飲料・・いいでしょうか?

answer:NO。。。と言いたいです!

■なんで甘いのにカロリーゼロなの??
基本的に甘味料は
ショ糖・単糖・二糖類が主流。(カロリーがある炭酸等に含まれている)

そして、低カロリー甘味料として“糖アルコール”“難消化性オリゴ糖”
主に、“サッカリン”・“シクラメイト”・“アスパルテーム”・“スクラロース等が
カロリーを押さえて甘みを出す働きをしています。

●低カロリー甘味料のメリット
血糖値が上がりにくいため、糖尿病患者等の治療食に良好。

●低カロリ甘味料のデメリット
・摂取しすぎると本当の甘さに鈍感になってしまう。
⇒低カロリー甘味料は砂糖の何倍~何百倍の甘さにすることに成功しています。

その甘さを体が覚えてしまうと。素材の本当の甘さに鈍感になったり、本来の甘みが甘く感じられずに、
結局たくさん使用してしまう(カロリー増の要因)。等の問題が懸念されます。。

・長期的な体内研究結果が出ていない。
⇒最近出来たものです。長期的にどう健康障害をもたらすかが分からないケースが多い。


③BEERやコーヒーで水分補給するぞ!
→BEERやコーヒー等は利尿作用が優れている為
体内からすぐに排出されてしまいます。

カフェインがない飲み物がお勧め
・麦茶・水・薄めたスポーツ飲料



以上
**********

上記のポイントをぜひ抑えながら、
自分のペースで水分補給をして。

夏とうまくつきあってもらえれば!と思います。


それにしても、人間の体はすごいな~と考えさせられます!



○●○●○●○●○●




「レシピブログ」「男の料理ブログ」

2種類のブログランキングに参加してます!


★ポチっと!押してくれたら励みになります!




にほんブログ村


○instagram

よかったら遊びに来てください!

http://instagram.com/edajun


「25歳からはじめる男子料理」


料理研究家/管理栄養士

エダジュン