こんにちは、山下です。
静岡市清水区三保松原町 H様邸です。
内部も外部も工事は順調に進んでいます。
内部では棟梁が断熱材の充填工事を進め、
天井、屋根の全ての断熱材の施工が終了したので、
早速社内の検査を実施しました。
断熱材の種類、厚みの確認、
やぶれ等がないかの確認、
ジョイント部や端部のテープ処理の確認、
コンセントやスイッチ、
換気扇廻りのテープ処理、
気密層の処理の確認等行い、
社内検査合格です。
引続き第三者の現場監査を受けました。
検査員さんが図面とチェックリストを手に
検査していきます。
検査内容は社内検査と同じ内容です。
全ての検査項目の確認が終わり、
第三者の現場監査も合格となっております。
断熱材の施工は室内生活環境に影響する大事な
部分です。
壁や天井を貼ってしまうと見えなくなってしまうので、
しっかりと検査確認をして進めていきます。
検査合格後、棟梁は1階より天井のプラスターボードを
貼り始めました。
下地の位置やビスの間隔を確認して
進めていきます。
天井が貼れると更に完成したイメージが
出来るようになります。
ユニットバスの施工も完了しています。
週末の現場打合せにて、
H様に御覧頂くのを楽しみにしております。