こんにちは!鎌田です。
葵区瀬名川のK様邸の土台据え工事を行いました。
まずは基礎から出ているボルトの位置に合わせて土台に穴を
開けていきます。同時に基礎の天端にパッキンを敷いていきます。
基礎と土台の間にパッキンを入れることで隙間が出来て
床下の換気が出来るようになっています。
穴開けとパッキン敷が終わったら土台を並べて固定していきます。
土台の固定後、第三者機関の監査を実施しています。
監査が無事に終わったので床下に断熱材を入れて、合板を貼っていきます。
最後に養生シートで保護して土台据え完了です。
来週ついに上棟を行う予定です!K様楽しみにしていてください!