こんにちは!酒井です
葵区瀬名H様邸です
砕石を敷いた後、土壌処理剤の散布をしました
その後、捨てコンクリートの打設をし、
防湿シートを敷いたら外枠を組んでいきます
あらかじめ加工された鉄筋を現場で
図面通りに1本1本組んでいきます
配筋が終わったら社内検査の後、
まちづくりセンターの検査を受けました
問題なく合格となっておりますのでご安心下さいね
検査の後はベースコンクリートの打設です
ベース部分が乾いたら、内部の型枠を組み、
立上り部分のコンクリートも打設していきます
アンカーボルトの位置もバッチリ確認しております
養生期間をしっかりと取り、型枠を外しました
玄関ポーチの土間部分も打設しました
きれいな基礎が完成しました
この後は、配管工事を進めていきます
H様、楽しみにしていてくださいね