みなさまこんにちは。
まるで、梅雨かのごとき天候が続きますね![]()
秋晴れが見たいものです![]()
![]()
さて
2021年8月20日
駿河区向敷地にてK様邸の地鎮祭を行いました(^^)/
現地へ着くまでの道中
大雨![]()
ところが
現地へ着くころには日差しが見え始め
地鎮祭開始時には蝉さんが賑やかに
鳴いておりました![]()
![]()
奥様、かなりの晴女との事で
上棟日もお願い致します![]()
いつものように
先ず、神主より・・
地鎮祭の作法・手順の説明があり・・
開始です。![]()
修祓の儀・・・
祝詞奏上、四方払いと続き、、、
ご主人による
鍬入れの儀です👏![]()
玉串奉奠を
奥様・・・
ご主人にして頂き。![]()
そして私と![]()
鎌田も奉奠させて頂きました。
無事故完成を祈願して
乾杯です🍶
今回、井戸管もあったため
そのお祓いもして頂きました
(K様、安心ですね
)
最後に記念撮影📷(鎌田撮)
9月6日より
いよいよ基礎着工です![]()
楽しみですね![]()
お時間ございましたら
是非是非、現場へお越し頂き
工事状況を
なるべく多くご確認頂ければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
さて、朝起きると
久しぶりに3にゃんが![]()
![]()
![]()
集合しておりました![]()
おとーちゃん。起きるの遅いでっち![]()
(すみません![]()
)
それでは皆様
またのご機会に![]()












