【A様邸】基礎コンクリート施工しました! | 株式会社ブルーワン 一級建築士事務所

株式会社ブルーワン 一級建築士事務所

BinO 夢ハウス GOJOUを静岡で建てている一級建築士事務所ブルーワンです。健康住宅、木の家、スキップフロア、ガレージや屋上付きの家を得意としております。

こんにちは丹羽です☆

 

焼津市のA様邸、基礎コンクリートの施工しました!

 

まずはベースの鉄筋から施工します。

鉄筋がしっかり施工できたら、第三者の一回目の監査が入ります。

鉄筋の間隔やシートの破れまできっちり確認して頂きました。

 

準備が整ったところでいよいよ基礎コンクリートの打設です。

 

生コン車でコンクリートが運ばれてきます。

 

 

 

端から慣らしながら型枠の中に流し入れていきます。

 

 

全面をしっかり均しました。

この後、もう一度表面の押さえに入り、平らに仕上げていきます。

 

 

ベースが出来たら上がり部分の施工に入ります。

まずは型枠の施工。

 

木の構造躯体と基礎をつなぐためのアンカーはこの段階で入れます。

アンカーが配置されたところで2回目の監査になります。

 

 

数や位置を念入りに確認していただきます。

社内検査も念入りに行いますが、大切なところなのでWチェックしていただきます。

 

 

2回目の監査が無事に完了しました。

 

次は立ち上がり部分のコンクリート打設です。

 

 

隙間ができないように押さえながら丁寧に施工。

 


施工ができましたので、しばしの養生期間に入ります。

 

連休の間しっかりと時間を置いて、頑丈なコンクリートにしていきます。

 

連休明けに型枠が外れるのが楽しみですね!!