こんにちは!鎌田です。
清水区南矢部のM様邸の上棟工事を行いました。
当日は天気も良く、絶好の上棟日和となりました。
まずは1階の柱を立てていきます。
記念すべき1本目の柱を立てています。
柱を全て立てたら2階の床梁を架けていきます。
棟梁が柱の転び(傾き)をチェックして
動かないように仮筋交いで固定していきます。
2階床梁が架ったらの床合板を敷き
2階の柱、小屋梁を架けていきます。
お施主様に柱のピンを打っていただきました。
少し苦戦しつつも最後まできれいに打ち込んでいただきました。
スムーズに作業が進み予定していた屋根の野地板の
施工まで完了しました。
M様上棟おめでとうございます!!
今後は現場でのお打ち合せになっていきます。
工事の進み具合を楽しみにしていてくださいね!