こんにちは、山下です。
静岡市清水区小河内 A様邸です。
基礎工事が終了し、現場に初めて
棟梁が入り土台を据える工事を
おこないました。
現場に構造材料が搬入され、
作業開始です!
基礎と土台の間に換気部材である
基礎パッキンと、基礎断熱部分には、
気密パッキンを取り付けていきます。
施工状況もバッチリです。
その上に土台を基礎から出ている
アンカーボルトにしっかりと緊結していきます。
土台や大引きの施工が終了後、
第三者の監査を受けました。
基礎パッキンや気密パッキンの確認、
土台の施工状況、不陸の確認等を
確認し、合格となっております。
監査合格後、基礎断熱材の施工を
おこないました。
気密もバッチリです。
その後、床下の断熱材を敷き詰め、
構造用合板を施工し、工事完了です。
しっかり施工されておりますので、
A様、御安心くださいね!
いよいよ上棟日が近づいてきました!
当日、A様ご家族様にお会いできるのを
楽しみにしております!