こんにちは!鎌田です。
清水区八坂東のY様邸です。基礎工事が順調に進み基礎底盤の打設まで完了しました。
配筋工事の様子です。
あらかじめ加工した鉄筋を並べています。配筋のピッチや補強筋の位置などをしっかり確認しています。
配筋完了後は社内検査を行い、その後にまちづくりセンターの検査員による配筋検査を行います。
図面通りに出来ているか細かい所までチェックしてもらいました。
底盤の打設です。
ポンプ車で生コンを送り、鉄筋の隅々まで行き渡るように流していきます。最後に金ゴテで押さえて完了です。
この後は立ち上がり部分の型枠を設置と打設を行っていきます。
楽しみにしていてください!