こんにちは!鎌田です。
葵区内牧のN様邸です。
6月末に着工し本日基礎の底盤の打設まで完了しました。
防水シートを被せることで地面からの湿気を防ぐことが出来ます。
配筋工事が終わったら配筋検査を行います。
社内検査とハウスジーメンの検査員による検査で二重のチェックを行います。
配筋ピッチやかぶり厚さなど細かいところまで検査し、問題なく合格しました。
配筋の隅々まで生コンが行き渡るよう振動機を使いながら打設していきます。
高さを調節しながら表面を均していき最後にコテで押さえて完了です。
この後は立ち上がり部分の打設になっていきます。N様楽しみにしていてください!