土台据え完了! | 株式会社ブルーワン 一級建築士事務所

株式会社ブルーワン 一級建築士事務所

BinO 夢ハウス GOJOUを静岡で建てている一級建築士事務所ブルーワンです。健康住宅、木の家、スキップフロア、ガレージや屋上付きの家を得意としております。

こんにちは!設計の鎌田です。


清水区横砂東町のK様邸の土台据えが完了しました。




まずは土台にアンカーボルト用の穴をあけていきます。

基礎から生えているアンカーボルトの位置を一つずつ確認しながら穴をあけます。

土台の穴あけが終わったら基礎パッキンを敷いて土台を据えます。




土台の下に挟まっている黒いのが基礎パッキンです。

基礎パッキンは基礎と土台の間に隙間を作って換気が出来るようにするものです。

昔は基礎に床下換気口を設けるのが一般的でしたが、今は基礎パッキンを使います。基礎に開口を作らなくて済むので構造的にも安心です。




土台、大引の施工が終わったら高さを確認します。しっかり高さ確認しないと床が斜めになってしまうのでとても重要なポイントです。

そして床下の断熱材を隙間無く入れていきます。






断熱材をすべて入れ終えたら構造用合板を敷いていきます。

最後にイージーコートとブルーシートで養生をして完了です。


いよいよ上棟ですね!K様楽しみにしていてくださいね!