『ディアドクター』(日) | 極私的映画と音楽のススメ

極私的映画と音楽のススメ

印象に残る映画には印象に残る音楽がある。
思い出の名場面に流れていた音楽、言葉などをご紹介

ディア・ドクター [DVD]/笑福亭鶴瓶,瑛太,余貴美子
¥3,990
Amazon.co.jp



医療の本当のあり方って??

という深いテーマに、さらりと触れさせてくれるような映画です

鶴瓶がとても良い演技をしているのが驚き

人間の健康には

笑うことが大きな要素を占めているなんて

よく言われるけど、それって実は本当のことで。

つらくてもなんとかなるさと思ったり

前向きに気持ちを持っていくことって意外と重要なこと

なんですよね

ただ人間自体は弱いから、一人ではそういうことが

出来にくい・・そんなときにこういう鶴瓶が演じたような

医者が頼もしい存在として近くにいてくれることは

とてつもない安堵を村の人々にもたらしていたのではないだろうか。

無意識のうちに。

ただ、こういう安堵は無意識であるが故に

ラストの方の村民の言葉は、ある意味、真実の声でもあるわけで。

人間の裏表、

何が正しくて何が正しくないのか

そんなことをちょろっと考えてしまう・・

これもまたすてきな映画でした。



ディア・ドクター 【限定版】 <初回限定生産> [DVD]/笑福亭鶴瓶,瑛太,余貴美子
¥6,300
Amazon.co.jp