(*˘︶˘*).。.:*感謝♡ | とも☆とも☆とものブログ

とも☆とも☆とものブログ

ブログの説明を入力します。

びっくり気が付けば、1月が終わり2月…
昨年11月から半年くらいたってるような気がします。

イベント出店はいつものことですが、年末年始に伴う『あれやこれや』(笑)

そして、何よりも子どもの大学入学に伴う『金策❢❢』ガーンガーンガーンガーンー❢

積立定期も全て引出し!
コツコツ貯めた百円玉貯金箱もぶち壊し(笑)
夫の実家に正座。
年金生活のじーちゃん、ばーちゃんに頼らなくてはならない、親としての不甲斐なさ。ショボーン

不安げな様子は隠せてないけど「孫だからやるさー」そう言ってくれる夫の実家に本当に感謝です。

必ず返しますからと頭を下げました。『頼む』気持ちと『感謝』の気持ちをこめての土下座🙇…


4年ほど前、夫が仕事してないからと、やっとタロットでやってみようと動き出した私。

…つまり夫が仕事してないのに、タロットしかしてなかったってこと。ガーンガーン笑い泣き

それでも何とか、子ども達に心も生活も経済的にも、助けられてやってこれたんですよ。

夫は、仕事しないまま一人暮らしを始め‥。
1年後には実家に戻って…おそらく退職金を使いきってしまったのではと…推測…。

そんな夫も、子どもの進学がきまり、父としての思いなのか(?)5年の迷いをやっと吹っ切って、今はパート?アルバイト?してます。
正直なところ、遅かったなぁって思ってますけどねグラサン

でも彼の人生のために、停滞・低迷を抜け出して(?)動き出した事に応援の気持ちはありますよ。
義父母の心労のためにも、良かった。

そして、【働かない夫】を私の人生の中で演じてくれたのが、今の《とも☆とも☆とも》のきっかけですからね。

そこは素直に有り難く思っております!!!m(_ _)m本当に有り難い。

大学の事に関しては、
奨学金も事前申請で通っているので、入金後の手続きと、入学時のもろもろの出費をやりこなせばーーーっ!

お願いホントに一段落、一安心ラブラブ
ルンルンキラキラ星流れ星グリーンハート星ルンルン音符ラブラブグリーンハーツラブラブハート!

↓久しぶりに我が事でのタロット
補足に1枚。

子どもの為の時間、とはわかってるけど、焦る気持ちがあって。

たくさんの人からの助けと優しさをいただいて、今があります。

たくさんの【善きこと】があって。
今に辿り着きました。

感謝。感謝。
世界がいつも愛に包まれていることに、みんなが心から気づけば、きっと…ね❣
❤(ӦvӦ。)