9/24 USJ 1日目 藤の花の食事処1 | きれいな海がすき☆DR&A

きれいな海がすき☆DR&A

ディズニーが大好きな主婦のつぶやき。
おひとりさまインパークもします。
たまに嵐のことも書きます。

フライングダイナソーが終わり、まだ早かったけど

藤の花の食事処の混み具合を確認しに来ました

いつもなら、「SAIDO」の看板がかかっている場所です

外で並んでいる人はいなかったけど

クルーに話を聞いているグループが1組いました

 

夕食には時間が早いかな・・・

と、受付のクルーに相談してみました

「今なら、すぐにご案内できますよ~」との事でした

6時や6時半に来て、混んで並ぶのもなぁ~と思い

入ることにしました

 

外の受付台

 

中に入ると、スーベニアメダルの作成機が~

ん?

200円!!

高っ!

USJに来ると、色々と値上げ後の舞浜価格がかわいく見えてきます(笑)

 

階段や壁には、絵が掛けられていました

 

鎹烏(かすがいがらす)のシルエットと藤

 

食事処は2階です

 

 

階段の踊り場の上

 

 

 

柱をイメージした絵

音柱 宇髄天元

 

水柱 冨岡 義勇

 

霞柱 時透 無一郎

 

蟲柱 胡蝶しのぶ

 

待合スペースの壁には大きな絵が

 

岩柱 悲鳴嶼 行冥(なぜかひとりだけデカい)

 

風柱 不死川 実弥

 

恋柱 甘露寺 蜜璃

 

蛇柱 伊黒 小芭内

 

あれ?煉獄さんのがないな・・・

瓢箪って・・・?

炭治郎たちが割ってた、あれかな?

 

 

 

藤の絵がたくさんありましたが

どれも微妙に違いました

次はお食事です