既読スルー | Asian Life

Asian Life

   .


今日はいいお天気ですが寒いです。
もう、床暖ガンガン使ってます。
お布団も、普通に冬用の掛け布団と
毛布も使ってます。
我が家は、毛布は掛け布団の外にします。
その方がいいらしいので。
ほんまかどうかは、わからんけど
テレビで言うてたんで
毛布は、一番外~



さて、今は、ほとんどの人がLINEを使ってるけど
私は、昭和人間なので
ココが気になります。
既読スルー。
私は基本、返事不要でこちらの話だけ
聞いてほしいときには、必ず文面の初めに
「返信不要です」と入れます。
それでも、律儀にお返事頂ける人が多い中
こちらより、質問系の内容で送ってるのに
既読スルーする人がいてて
ほんまに、その人の考え方を聴きたいと思う。
質問に対してのお答えは?と思う。
それならいっそのこと既読しない方が
相手には納得なのかもしれん・・・
昔はメールだったので、読んだか読んでないか
わからんかったけど
LINEは、既読マークつくから、読んでる証明が
ハッキリクッキリ。
う~ん それはこちらは、どう受け取ればええん?
と思ってしまいます。
返事するには時間が必要な事もあると思うけど
それならそれで
「今まだわからないので、後ほど」とか
せめてスタンプぐらいは送ってもええんちゃう?
それするのに、数秒だと思うんですよね。
その数秒も無いほど忙しい人って
いてますかぁ?
そんな中、私のイトコがグループラインで
法事のお知らせをしてきてて
参列するかしないかを質問してきました。
私は一番にお返事しました。
その次に、私と同じ年齢のイトコが返事入れました
他の人たち・・・返事してないけど??
いやいや、イトコは質問してんねん!
法事なんかは、人数によって、お食事の用意もあるし
座布団の用意とか、色々することあるのに
既読スルーをしてるイトコが数人います。
わからんならわからん
無理なら無理
参列なら参列と
返事入れたってよ!!!
グループラインは、すぐにそういうのが
ハッキリわかるので、イライラします。
発信元のイトコに、個人ラインで
「ほかの子ら、個人的に返事来てるん?」と聞くと
「何にも言うてこない・・・食事が困る・・・」と
そらそうよ。
私も父親の葬儀の時に思いました。
何の返信も無く、突然来てくれて
それはありがたいけど
食事が足りませんでした
とにかく、既読スルーは私がイライラする元です。
(苦笑)
平気な人は、きっと自分がされても平気なんでしょうけど

今日のラッセン♬





103万の壁の関係で、今日も仕事の時間が変更
明日、明後日と連休になり
平日もすべて11時上がり
ほとんど仕事してる気分になれない。
早く法律改定して~
103万の壁があるかぎり
私の仕事の時間は、どんどん短くなる
と言って、旦那の扶養から外れるのはいやなのよね
みんなそうでしょ?きっと。