頂き物 | Asian Life

Asian Life

   .


今日は朝から曇り空で、ポツポツ小さな雨粒が
落ちてきてるかな?

少し前に、3Fの美和ちゃんからお土産を頂きました
鳥取のお土産です。

妖怪まんじゅうです。
鳥取は水木しげるさんの故郷なので
こういうものが出来たのでしょうね。




鬼太郎とかねずみ男の形の
クリーム入りのおまんじゅうです。

でも、このお土産、中身と言うより包み紙がお土産です


妖怪新聞に包まれているんです(笑)
おもしろいですよね。


境港が出身なんですね
子供の頃、ゲゲゲの鬼太郎は見てましたね~
まんがに出て来る、普通の人間の絵も、なんか怖いんです
あはは
妖怪じゃない人の方が妖怪っぽいですね(笑)

妖怪新聞で包んでいますが、ちゃんと裏にが
品質表示も貼られてますよ!



味は普通です(笑)
でも、おもしろいですよねこの商品!

しかし、同じ時期に、同じマンションの7Fの育さん
3Fの美和ちゃんが、両方とも鳥取に行ってたのが
偶然にしても凄い!
しかもその時期、私の親戚は鳥取からこちらに来てたんで
どんだけ私の周りが、鳥取色濃かったんよー(笑)

さて、昨日のブログに書いたんですが
ハーバリウムの花の色あせ・・・
写真で比較したら一目瞭然です。
作りたてのこちらの2本はこんな感じです



綺麗なブルーとピンクです。
で、少しだけ日光当たってるかもしれないけど
1ヶ月ぐらい飾ってたらこんなに色が落ちました。



落ちすぎですよね。
これは花の方が悪いのか、オイルが悪いのかわからない。
でも、ちょっと落ちすぎですよね・・・
色をつけた花は、使わない方がいいかな~
自然の色の花だけにしようかな。
あじさいは、きっと着色してるね・・・これは・・・
どうしよかな~
もういっぱい在庫抱えてるのに・・・。
使わないともったいないし・・・
着色したお花は、こっちを作った方が賢明かもね。



今までプレゼントしてたものも、みんなの家でこんな感じに
なってるんやろな~
悪い事したわ・・・
ごめんね~
またみんなに確認して、新たに作ってプレゼントしよう。
ほんま、こんなに色落ちるんやな~

オイルが悪いん?
かな~?