トマトの様子 | Asian Life

Asian Life

   .


今日は少し肌寒いです。

お天気も一応晴れなんですけど

なんだか少し怪しい感じです。

さて、今日はトマトの様子をじっくり観察しました

先日花が咲きかけてるとUPしてた

ホーム桃太郎ですが

ちゃんと咲いてます

$Asian Life~ ベランダ菜園~

やっぱり、桃太郎はトマトも大きいですので

花も大きいですね♪

そして、イエローピコも花が咲き始めました~♪

$Asian Life~ ベランダ菜園~

やっぱり苗で買ったものは、早いですね

花が咲くのも早い!!

カゴメさんに頂いた「凛々子」も茎が太くなってきました

$Asian Life~ ベランダ菜園~

そして、はこ畑の育てている「アイコ」も

成長してきました

やはり間引き後の成長は早いですね

$Asian Life~ ベランダ菜園~

でも、やっぱり

タネから育てた苗は、成長も遅いけど

愛情は100倍ほど違いますね~

あはは

野菜にも親ばか丸出しです。

初めて育てる「イタリアントマト」

$Asian Life~ ベランダ菜園~

そして、Noriさんにタネを頂いて

種まきした

「ペペ」と「レジナイエロー」

$Asian Life~ ベランダ菜園~

$Asian Life~ ベランダ菜園~

やっぱりお天気のいい日の次の日には

目に見えて成長がわかります。

しかし遅いな~とは思いますが

じっくり成長に時間をかけて

栄養を一杯蓄えてくれたらいいんですけどね~

今年はトマトをたくさん作って

食べ比べをして、甘いトマト作りを目指そうと思います。

大きな畑が欲しいわ~~~~。

今日の独り言

$Asian Life~ ベランダ菜園~

昨日収穫したラディッシュですが

浅漬けか、サラダにしようと思っていたのですが

一昨日のNoriさんのブログで、

Noriさんがバター炒めにしましたって書いてあったので

ラディッシュのバター炒めなんて、食べたこと無い!

と思い、作ってみました

$Asian Life~ ベランダ菜園~

全部の種類のラディッシュをスライスして

葉っぱも入れて

収穫したアスパラガスも一緒に入れて

インゲンもプラスしてみました。

味付けは塩コショウだけ

うんま~~~~~~ぃ!!

美味しかったです!

これからは、サラダじゃなくて、バター炒めで

食べることに決めました!!

ラディッシュは、わりと早く収穫できるし

大量に作ることも可能なので

これからは、ラディッシュをもっとたくさん育てて

バター炒めにしまーーーーーーす!!!


ほな また

ランキング参加しています

クリックしてもらえると、うれしいです(*^^*)


にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ

にほんブログ村



ベランダ菜園 ブログランキングへ





【井村屋】手軽に使える!「つぶあんトッピング」「こしあんトッピング」プレゼント★