
悪あがき・・・(>m<)
もうお肌の曲がり角、3回ぐらい曲がってて
グルグル回ってるねんけど
まだまだ悪あがきするで~~~

先日から、「コラーゲン」摂取しています
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
しかし、ほんまに「キレイを後押し」してくれるんか?
う~ん 信じるものはすくわれる・・・

信じてみようかな。
とにかく、高校・短大時代
よく海に行ってたもんで、真っ黒だったんですよね・・・
なので、オバサンになってから、ジワジワと
シミが・・・(--;
マジでシミが気になります。
前の会社では、「肌がきれい」ってよくオジサンに言われたけど
実はファンデーションで誤魔化していたんですよね
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
実は、小さいシミがいっぱーーーーーーいあるんだよ~ん
でも、やっぱこのままではアカンと思い
急に悪あがきしております(。-_-。 )ノハイ
当分このコラーゲンに頼ってみて、ダメなら
DHCに変更してみます。
また経過をご報告しますね(^^;
我が家の恒例、秋の味覚・・・

栗の渋皮煮です。

我が家と言うか、実家の味なんです。
前にも書きましたが、私のオヤジ、調理師なんです。
なので、食べ物は昔から、プロの味なんですよね(笑)
貧乏でしたけどね^^;
食べるものだけは、美味しいもの食べてました

それで、この大栗の渋皮煮は、毎年、オヤジが作ります。
昨日オヤジが我が家に持ってきてくれました。

美味しいんですよ~これ。
ワインとか色んなもので煮込んでいるのですが
栗1個が赤ちゃんのゲンコツ
ぐらいのデカさです。特別に大きな栗なんですよ~
「口の中が、パサパサするから栗はあんまり好きちゃうわ」
と、栗が苦手なパパさんも
これは好きです
(なんや、調子ええヤツやなぁ~(ー。-))
秋の味覚・・・
うれしいです。