音速の話し | レーダーマンのブログ

レーダーマンのブログ

元自衛官が店主を務める
模型屋のBLOGです。

プロペラ機は、音速を越えられません、理由は、簡単です、プロペラの回転ではプロペラの先端部が音速を超えられないからです、もし、越えようとしたら空中分解します、

ジェット機時代になってからも音速を越えるのに色んな研究や実験が行われ、エリアルールが確立されました、物体の空気抵抗が極力少ない理想の形は、流線形です、機首から機尾 迄の断面積を算出すると翼の部分だけが、面積が大きくなります、そこで胴体部分を細くして、断面積が流線形に近いようにしました、

F-4の胴体のへこみ部分が分かりやすいですね、