バーモント州にある
通販で食材を取り寄せることが出来るお店から
美味しいチェダーチーズで有名な
キャボット社のチーズなどの食材をお取り寄せしました。
 
 
5年物のビンテージチェダーや
シャープでワインによく合うチェダー、
バンドエイド・チェダーなどをお取り寄せ。
日本のようなクール宅急便はないので、
発泡スチロールの箱に
保冷剤入りで届きました。
 
 
 
 
 
左上から、マルチグレイン・マルチシードのクラッカー
5年物のビンテージ・チェダー、シャープなチェダー
真ん中のがバンデージ・チェダー。
右の上は先ほどと同じく5年物チェダーと
ロブスタービスクの缶入りです。
ロブスターは、ボストンのあるマサッチュッセツ州あたりの
東海岸で取れるので、
バーモント州からやってくるのは納得です。

 

 
 
 
美味しいチェダーが沢山あるので、
赤ワインの飲み比べをしてみました。
 
 
まずは、こちらの1本。
ワインクラブのメンバーのみの販売、
もしくはラッキーだったらナパのテイスティングルームで
入手できる、Old Vine Mataro。
 
甘くて飲みやすい、万人受けするお味。
結果から言うと、私個人的にはこれが優勝です。
ワイン通の人が飲んだら物足りないのかもしれないです。
甘くてフルーティーで、タンニン少な目、すごく飲みやすいです。

 

 

 
 
 
 
これは初めて買いました。
ナパバレーのロシアンリバーという地区にある
ワイナリーさんのピノノワール。
ピノのわりにはガツンとくる感じが印象的でした。
辛めです。

 

 

 
 
 
 
 
言わずと知れた、名ワイナリー、Coppolaのピノノワール。
いつ飲んでも安定、安心のワイナリーさんです。
スクリュートップだったのに少し驚きましたが、
あるワイナリーさんを訪ねた時に聞いた話だと、
特に若いワインでも美味しく飲めるナパのワインは
スクリュートップで十分だし、エコだ、と言っていたのが
とても印象的でした。

 

 

 
 
ナパバレーの赤ワインを飲み比べてみました。
ナパバレーツアーのご希望があれば、ご案内しますので
コロナが落ち着けば、興味のある方はお知らせください。

 



お取り寄せチーズが出来る通販

Dankin Farm

https://www.dakinfarm.com/



美味しいオールドバインマタロの

Trinitas Cellar

https://trinitascellars.com/



ピノ・ノワールを初めて買ってみた

The Recipient

(ウェブサイト未確認)


安定の品質、ピノノワールも美味しかった

Coppola

https://www.francisfordcoppolawinery.com/