フランス・ウエディング旅行記8日目・・・帰国 | 岡山・倉敷 ポーセラーツサロン✽スタジオブルーグラス

岡山・倉敷 ポーセラーツサロン✽スタジオブルーグラス

上質な大人の時間
始めませんか、ポーセラーツ!

8月18日(月)19日(火)  くもり

いよいよ今日は、日本に帰る日です。

9時にホテルをチェックアウトして、タクシーで来た時と同じモンパルナス停留所へ。


この停留所からは、ドゴール空港へ行くリムジンバスが出ています。
停留所には、日本人もチラホラと見えました。

このバスでいいはずだけど・・・


夫は係りの人に聞いたのですが、話が通じない様子・・・
日本人の旅慣れた方が、ここでいいですよと教えてくれました。

その時、後ろから日本の女の子が声をかけてきました。

何番のターミナルで降りたらいいんですか・・・?


ターミナルは1と2の2つあるんですが、来た時は2だったので2でいいはず・・・です。
と応えバスに乗り込んだところ、先ほどの女の子が前に座りました。

聞けば、なんと1人旅とのこと。

歳は19歳で、フランスでサックスの講習会があり、それに参加したんだとか。
すごい!! 私はびっくりです。

こんな年齢の女の子が、1人で外国に来るなんて・・・・


私にはとてもマネの出来ないことです。
目標があるって、本当に素晴らしいことですね。


なんでも出来てしまうんですから・・・


これを機にいろんな国に行き、いろんな経験を積んで成長していくんでしょう。
これからの活躍を期待しています。



搭乗手続きまで、彼女と一緒に行ったのですが
私が以外と広くないんだな・・・と到着時に思ったドゴール空港は
とんでもなく、広くて大きな空港でした。


私はついて歩くことができなくて、途中で待っていることにしました。


椅子に座って、行きかう人をボーとみていましたが
なんと日本人の多いことか・・・・


いったいどこにいるんだろうかと、思ってしまいます。



出発は13時40分なので、まだ少し時間があります。
空港内の売店で、サンドイッチとジュースを少しお腹に入れて、お土産を見て歩きました。

空港内の買い物は、街中よりは高いのかもわかりませんが
2人分のサンドイッチとジュースで、11.7ユーロ(約2000円)には、思わず目が点になりました。


その後、カウンターでパスポートを見せた時に
とても親切な方に当たったようで、私が杖をついていたからでしょうか・・
車イスの用意を、してくださることになりました。

帰りも来た時と同じルートで、上海で乗り換えて日本に戻ります。
上海空港では、ものすごく歩かないといけないので助かりました。



荷物にも車椅子タグがつけられました


.:*:・'゜.:*:*:・'゜.:*:・'゜.:*:*:・'゜


上海には、次の日の朝7時に到着しました。

その後上海を9時半に出て、関空には12時35分に到着の予定でした。


ほとんど待ち時間もないと思っていたのに、9時半の飛行機は飛ばないと、案内があったんですよ。
次の飛行機も、いつ飛ぶかわからない・・・って。

え~、うそ・・・・そんな事ってあるんですか~?
日本では、絶対考えられないことですよね。

結局5時間待って、12時に出発することができました。


やれやれ・・・
3時過ぎに関空到着。


我が家には6時頃の到着となりました。


.:*:・'゜.:*:*:・'゜.:*:・'゜.:*:*:・'゜


チョコとも久しぶりです。


ものすごい歓迎をしてくれたのですが、留守番を頼んでいた三男と友人達と
一緒に夕食に出かけることに、話がまとまってしまいました。

チョコちゃん、後でね・・・


三男とは、なかなか食事を一緒にとることがないので、今回の旅行の話も含めて

いろいろと盛り上がりました。

大学4年生

それぞれに就職の内定をもらっているようで、今が1番楽しめるときです。


昨日会った音大生のように、言葉もわからないところでの旅行は
きっと就職してからも、役に立つことだと話しました。




.:*:・'゜.:*:*:・'゜.:*:・'゜.:*:*:・'゜



知らない土地、それも異国を旅行するのに、予備知識として
ガイドブックを読んだり、行かれたことのある人に聞いてみたりしていましたが
いまいちイメージが膨らまず、結局何もわからないままで出発となってしまいました。


フランスの本場の結婚式に出席、という普通では体験出来ないようなこともさせてもらって
本当に貴重な、楽しい思いをさせていただきました。


また私の身体を気遣って、ゆっくりペースで合わせくれた夫にも感謝です。


フランスの言葉は、ほとんどわかりませんが
住んでみたい街、1人でも住めそうな街かな・・とも思いました。


機会があれば、ぜひまた行ってみたいものです。


帰って来てから、この旅行記を書いているうちに
フランス革命・ヴェルサイユ・マリーアントワネットなどのキーワードでインターネットで

調べてみたり、他の方の旅行記を読んでいるうちに、フランスに、ものすごく興味が

出てきたりしています。

ちょっと楽しいサイトを見つけましたので、こちらにリンクを貼っておきます。
ぜひ、訪問してみて下さい。





フランス革命大解剖
フランス革命をあらゆる角度からチェックする !!
人生の終わり方、なんてページもあるマリーアントワネットの<最後の言葉>も・・・・
管理人が作ったコマーシャルも楽しめます



joyphoto.com
デジカメで綴る旅の思ひ出写真館
パリ編