スウィープピンキングの発案者として知られるフランク・ギャンバレのシグネチャーアンプ。
クリーントーンから激歪サウンドまでをカバーでき、小型軽量ながらもパワフルなギターアンプ。
『DV Mark FG LITTLE 250 AMPLITUDE』
電源を付ける前にまずはVOLUMEなどのツマミは0にしてください。
これをやらないで電源を入れると故障の原因になります。
ノブやツマミ一気に動かすのではなく実際にサウンドを出しながら、少しずつ動かしながら調整をしましょう。
フロントパネルを紹介
GAINツマミの隣のランプで選択しているチャンネルが確認できます。
②INPUT ギターからのケーブルを差し込みところ。
上部:リードチャンネル(歪みチャンネル)黄色枠内
③GAIN 歪みを調整。少ないと軽く歪むクランチ、多いと激歪みサウンドになります。
④EQ LOW(低域)、MID(中域)、HIGH(高域)の3バンドイコライザー。
初期設定は12時の位置で、実際にサウンド出しながらコントロール調整しましょう。
⑤LEVEL 歪みチャンネルの音量。
下部:クリーンチャンネル 緑枠内
⑥GAIN 入力を調整。クリーンチャンネルでも「GAIN」がある程度上がっていないと音がでません。
⑦EQ LOW(低域)、MID(中域)、HIGH(高域)の3バンドイコライザー。
初期設定は12時の位置で、実際にサウンド出しながらコントロール調整しましょう。
⑧LEVEL クリーンチャンネルの音量。
⑨REVERB リバーブの調整。リバーブは両チャンネル共用です。
⑩FSW チャンネル切り替え用のフットスイッチを接続するところ。
A 電源スイッチ 電源がONになるとONランプが点灯します。
最後に電源OFFにする時はVOLUMEなどのツマミは0にしてください。
スタジオで使用しているキャビネットはMONO8Ωで使用しています。
スピーカーケーブルは8Ωのところに接続していますので変更されないようにお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------------------
☆リハーサル&レコーディンクスタジオ
Sound Boogie
■天神親不孝通り店
営業時間 平日/12:00~26:00
土日祝/10:00~26:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
福岡市中央区天神3-4-19 WITH TENJIN 2F
TEL 092-707-0733
■大橋店
土日祝/10:00~25:00
福岡市南区塩原4-13-18 2F
TEL 092-561-1134
■小倉店
営業時間 平日/12:00~26:00
土日祝/10:00~26:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるCity B1F
TEL 093-383-8343
--------------------------------------------------------------------------------------------
SoundBoogieでは市民会館クラスから小規模なものまで
様々なイベント音響・照明・ステージ設営などを承っています。
☆福岡・北九州で音響設備レンタル・PAのご依頼は
blueflame soundworks
TEL 093-383-7002 FAX093-883-7411
---------------------------------------------------------------------------------------------