TODAY'S
 
あいさつ

 

どうも! 青羽シナリオラボリーダーの上坂涼です。

 

さあ。ひっっっっさしぶりのノベルゲーム制作日記をつけていきます。

8頁目です! 7頁目を更新してから7ヶ月経ちました!! でも8頁目です!! 

なんという体たらく!! こんなイラストも作成されてしまうわけです。

 

 

 

 

  7ヶ月経ったけど、ゲーム制作は実際のところ進んでいるのか?

 

 

進んでおりますっ

 

 

『Unity&宴「ノベルゲーム」開発入門』も現物自体は最後のページまで読み終わりました。

もちろん本の内容もUnityに実装済み。

 

だがしかし。この本。

応用PDFが付属していたんだなあこれが。

 

むしろそこからが本番でした。「実際にC♯書いてシステムを追加してみよう!」みたいなのもありまして。

いよいよ本格的という感じ。

 

 

  進んでる進んでるって、ほんとに進んでるのかい? 

 

というお声もあるかもしれないので、今回からは制作画面やキャラクターなどを公開していこうかと思います!

 

 

基本的な会話画面、キャラクター紹介

 

主人公の寺内和孝くんと、ヒロインの屋ヶ田夏海さんのお二人です。

立ち絵はこの二人に加えて、歩ちゃんという物語の鍵(?)となる女の子の三キャラ分あります。

 

夏海の私服は今でこそイマドキの見た目してますが、最初は和孝とペアルックで、緑の上着に茶色のスカートでしたw

 

 

上坂「いやもうこれ、菅部くんの見た目と一緒やんw!」

菅部「たしかに……!」

ねこねる「キャラクター設定表の通りに作ってはみましたけど……。直しますw?」

 

というようなやりとりがあって、無事(?)イマドキの女の子っぽい見た目になりました。

 

まだUIはデフォルトのままです。どこまで凝るかですね。

変更はするつもりですが、シンプルなものにしちゃうかも。

 

 

非公開の予定でしたが

 

第0弾のつもりだったので、公開はしない方向で行こうとしていたんですが、なんだかんだで凝っていってしまって中途半端なクオリティに仕上がってきてしまったので、公開するかも!

 

ということで、今回の制作日記はここまで!

あと今回はしっかり見やすくブログ書いてみたよ! これもゲーム制作に対する情熱の現れっ!!

 

現状のおさらい

 

 

上坂

unityと宴の制作スキルを取得中。(ゴールのない永遠の営みかも)

ゲームの実装全般を一人で担当。シナリオとストーリーテキストへのアドバイスも。

バッドエンドを組み込み中。

 

▼具体的には……

ねこねるさんのイラスト、菅部くんのストーリーテキストをゲームに組み込みつつ、ゲーム内のあらゆる音響と映像表現を演出。

UIの配置と制御。ゲーム内フラグ管理やテキスト制御なども担当。

 

 

菅部

 

短編ホラーノベルのストーリーテキストを制作。

バッドエンドは完成。ハッピーエンドを執筆中。

 

 

ねこねる

 

イラスト全般を担当。

ゲームで使用する立ち絵、背景、UIデザインの制作。

立ち絵は全て完成。背景の精査中。