こんにちは!
ねこねるです🐾
早いもので3月も半ばですね。
個人的な思い出ですが、わたしは昔1日1枚絵を描いていた時期がありました!
1年間やろうと思っていたのですが、8ヶ月ほど続けた去年の3月……いろいろと環境の変化があったのを機にそれもやめてしまいました(´ω`)
3月になると続けられなかったことへのブルーさと、8ヶ月も毎日何かしら更新した自分すごいなっていう気持ちですこし複雑な心境になります 笑
さて、本題です。
今の自分は、そもそも絵も小説も、日常生活の中でかく時間を捻出するのが難しくもどかしい気持ちになっているのですが、当時の自分はまた別のことで困っていました。
それはずばり、「何を描くか」です!
最初は好きなことやぱっと思いつくものでいいのです……しかし1ヶ月もしないうちに自分の頭に限界がきて描くことよりも何を描くか考える時間のほうが長くなっていました。
今回はそんな当時の自分が
お題を探すためによく利用していたサイト5選
をご紹介しようかと思います!
探せばこんなまとめもありそうですが、当時は困っていたので何番線じでも改めてまとめてみます 笑
ーーーー
①創作アイディア
https://www.pixiv.net/idea/
かの有名なpixivが毎日更新してくださっているお題ページです!
毎日出してくれるのが本当にありがたかった……笑
pixivはほとんどイラストサイトか二次創作の小説のイメージが強いので、創作小説をされている方はこのページは意外と知らない方もいるかもしれませんね。
ーーーー
②雑学ネタ帳
https://zatsuneta.com/category/anniversary.html
こちらの「今日は何の日」もよくネタ探しに利用していました!
やはりなにかの記念日とかで時節に乗ったネタだとかきやすいし見てもらいやすい気がしますよね。
他にも雑学がたくさんあり、ランダムで記事も出してくれるので思いがけず良案が浮かんだり少し賢くもなれるおすすめのサイトのひとつです!
ーーーー
③創作お題スロット
https://slot-maker.com/slot/5294/
定番のスロットです!
これはもう回すのが楽しいです 笑
こちらのページ以外にもいろんな方がお題になりそうなスロットを作成してくれているので、ぜひ自分の趣味と合うスロットを探してみたりもしてみてください!
なんなら自分で作ってしまえば自分にとってエモいお題ばかり出せていいかもしれません👀
ーーーー
④創作お題メーカー
https://shindanmaker.com/242953
こちらもtwitterをやられている方なら大定番のお題メーカーです!
メーカー系もたくさんありますので、上記のページの下のほうから別のお題メーカーも出してくれますので自分に合うものを探してぜひ使ってみてください。
ちなみに↑のリンク先のメーカーは三題噺の形でお題を出してくれるのでお題としてとりいれやすいですよ\( ˆoˆ )/
ーーーー
⑤各種お題配布サイト様
5番目にいれつつも個人のHPが多いのであえてリンクは控えさせていただきますが、「お題配布サイト」で検索するとたっくさんサイトがでてきます!ありがたいですね。
テーマごとに複数のお題だったりもよくあるので、短編ではなく長編でも大変参考になるのではないかと思います。
各サイト様ごとにルールがあったりするので利用規約がある場合はよく読んでぜひとも創作に役立ててみてください!
ーーーー
以上、お題探しでわたしがよく利用していたサイト様たちでした!
スロットやメーカー系はほんと手軽にできると思うのでぜひ積極的に使ってみてください!
twitterとかよく顔を出される方はもういっそのことリクエスト募るのもシンプルによいかと思います。
ではみなさんも創作活動どんどんがんばってください!
ねこねるでした。