栃木・群馬・埼玉の青面金剛像(庚申塔)を探索して撮影
群馬県吾妻郡長野原町に一つだけの青面金剛像。年不明。長野原町は文字庚申塔だけかと思っていた。 四臂、二鶏、二猿。
群馬県利根郡みなかみ町(新治地区)、青面金剛像、年不明。100×45 三猿、ヘビ 庚申塔めぐり2022
群馬県甘楽郡下仁田町、青面金剛像、庚申塔群の親庚申。
万延元庚申吉祥日 140×71 二童子、四夜叉、二鶏、ショケラ、邪鬼。
群馬県安中市、青面金剛像と庚申塔(三猿) だんご三兄弟(笑)
群馬県吾妻郡東吾妻町、個人宅内裏にある青面金剛像。許可を得て撮影。 明和三丙戌歳二月吉日 86×50
群馬県高崎市吉井町で庚申塔巡り。 安政七申歳 願主 右ヱ門 168×50
群馬県桐生市新里地区の青面金剛像 享保十一丙午天今月今日 174×50
群馬県高崎市吉井町、青面金剛像を撮って 奉造立庚申供養 時正徳四年甲午申月日 100センチ×50センチ
群馬県みなかみ町【水上地区】、青面金剛像 庚申塔を訪ねて 年不明、高さ120~
群馬県富岡市、庚申塔めぐりに行きました。目標、群馬県内全市町村訪問&全市町村庚申塔撮影。 青面金剛像 寛政十二庚申龍舎十二月吉日 當村中