6月24日発売!!

 

AERAの表紙に鍛えられた肉体美

しなやかな両腕で大きく優美に弧を描き、鍛え上げた肉体美を見せている。

誌面では、5月に開幕された「ファンタジー・オン・アイス2024」で、

羽生さんがいかにそのショーを背負っていたか、いかに曲を理解し、

解釈した上で氷上に描ききっていたかを詳報。

ショーのさまざまなシーンの撮り下ろし写真も掲載される。

 

また、「羽生結弦×蜷川実花」による「AERA」発の写真集制作が今年も決定。

羽生さんがカメラの前で見せた姿など、

撮影現場の様子を初出しで紹介するスペシャル企画もある。<毎日キレイ>

 

羽生選手は昔から細マッチョだった

 大腿四頭筋は特に発達している

単独公演RE_PRAYの進化を求めて

彼は競技時代以上のトレーニングに励んだ事を明かした。

その中で集中的に筋トレに励み運動能力だけでなく身体も

いっそう筋肉質になり、長時間の演技に耐えられる体力をつけ

FaOIの衣装で腹筋の美しさも輝いていた

 

けれど羽生結弦は昔から筋肉美を誇っていた

今回それがさらに洗練されたといえる

2019年のコーセートークショーでは彼のくびれ美と腹筋美の秘密が明かされている。

過去記事を編集してお伝えしたい

美くびれの理由

僕、人よりも腹斜筋が強いんです

 

「僕らは回転競技なので、すごくヒネることをやるんですね。

ウエストのくびれを作るときにヒネる動作とか、

腹斜筋を鍛えるとかよくやるじゃないですか。

でも多分、僕、人よりも腹斜筋が強いんですよ。

 

胸骨や肋骨のラインに比べて腹斜筋がすごく発達しているので、

くびれて見えるみたいな感じかな、と。

だからボディラインを作るうえではスケートの練習が基本ですけど、

そのなかでもおなかの筋肉とか背中の筋肉とか、ヒネる動作によって

できあがったものがあるのかなと思っています」

 

 

くびれを作るには腹斜筋を鍛える>

腹斜筋とは、お腹の横にあたる筋肉を指します。

横腹にコルセットのように巻き付き、

体幹を安定させる働きを担っているのが内外腹斜筋です。

腹斜筋を鍛えることでくびれができ、

メリハリのある身体に仕上げてくれます。このくびれが、

かっこいいシックスパックを作る大きな要素となっている.

 

羽生選手の縦割れ腹筋美

大人気なアブクラックスができている

羽生結弦の腹筋って

腹筋の縦割れ「アブクラックス」が出来ているのが特徴。

 

アブクラックスとは直筋の真ん中をタテに走る腱からなる溝

アブクラックスはどんなに腹筋をきたえても

人によっては絶対手にいれることのできない縦線の溝で

羽生結弦の腹筋  特に前面の腹直筋は

パーフェクトに近い形をしているのではないかな。

(ぴろっきーさん)

 

腹斜筋 

羽生結弦の腹筋はアブクラックスだけじゃなくて

お腹のサイドについてる腹斜筋も

いい感じにデコボコしていて美しいと思うんですよ。

腹斜筋は体を横に倒したりひねったりする際に

最も強く働く筋肉なんですけど

彼の腹筋はまさに

演技の練習を繰り返しているうちに鍛えられた

腹斜筋だと思うんですよ

 

羽生結弦の腹筋はアブクラックスだけじゃなくて

お腹のサイドについてる細くてもしっかりとお腹の横が引き締まって

自然な感じで盛り上がっているところに

激しい筋トレで筋肉隆々の体を手に入れた人間では

なかなか実現できない自然の造形を見てとれるのが

羽生結弦の腹筋の特徴だと思いますよ。

(筋トレ専門家)

 

フィギュアスケートではキャメルスピンなど軸がぶれないように

体幹をしっかり使うポーズが多く自然に鍛えられているのだ

 

羽生選手と筋肉図

 

僕 筋肉図 頭に入ってます。小学生の時は図鑑で

読んでいたし好きなんです

 

最近MackbookAirを手にいれたんですけど

アプリケーションを使って3Dで

どこに何がついているか見ています

 

そうやって勉強したことを自分の感覚と結びつけて

ここの筋肉が働いているなと思いながら動くと全然違う。

 

no title

鍛えられたシックスパック

鍛えられた強く美しい筋肉が芸術的な演技を支える。

そして美しい筋肉とは究極の芸術だと羽生選手は教えてくれる。

 

 

 

    168万回まであと少し

アクアの旅路 80万回まであと少し!!