お世話になっている施設で

ずっと懸案だった屋根裏の

断捨離をしました 

 

本日もご訪問ありがとうございます 

  

やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナー

ヤマグチユミです

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

まずはこの子をポチッとしてくださると喜びます🐾 

 

その施設を長年運営しているのは

80代になるご夫妻です


人格者のお二人のもとには

大勢の人たちが集まってきます


季節ごとのイベントで

人々をもてなしたり

地域の人たちも立ち寄ったり

こういう生き方をされることが

このご夫妻の使命なんだなと

敬服しています


ところが屋根裏部屋が

長年の活動の証拠品と残骸で

もう限界になっていることを感じつつも

きっかけがつかめなかったようです


判断をしてくださるだけで

実際に動くのは私たちが

いたしますから

断捨離をしませんかと

ご提案をいたしました


2日にわたって

数人で取り掛かったら

あっという間の断捨離です


出すと判断する

そして出す

たったそれだけです


プライベートな場所なので

写真はこれだけ撮らせて

いただきました




災害用掛け布団

茶色い唐草模様ってあるんだ

思っていたら




元は緑色爆笑


災害時にこの布団

掛けて寝たいですかと聞いたら

そこにいた全員がNOでした


屋根裏がスッキリ

長年の重石が取り除かれて

建物が心なしか

軽やかになったようです


めでたしめでたし 

 

今日もありがとうございました

この子をポチッとしてくださると喜びます🐾 

 

 

 

LINEのお友達登録

(配信専用です)

友だち追加

返信はできません

 

 

断捨離®トレーナーヤマグチユミ「人生はこれから」市川断捨離会 - にほんブログ村

 

時々音声配信してます

スタンドFM

 

 

提供中のサービスはこちら

 

ご自宅サポートやセミナーなど

 各種メニューはこちらから

 

 

LINEスタンプ販売中

by Mayuka Yamaguchi

 

 

猫まるけのインスタグラムはこちら

 

 

手抜き料理ばっかり!

ヤマグチユミのYouTubeチャンネル

 

 

その他お問い合わせはお気軽にどうぞ

 お問い合わせ

こちらもぜひポチッと🐾🐾


人気ブログランキング