フェルトに刺繍をしたおままごとの
ティーセットの制作です。
アリスの生地を使ってティーセットを制作しています。
以前作ったアリスのティーセットは
青いフェルトだったのですが↓
青いアリス 記事前編↓
青いアリス 記事後編↓
その白バージョンを制作中です↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日はカップの刺繍を終えたことろまででした↓
作業を進めて持ち手をつけました↓
そして、また色で悩むのが
カップの内側です…
表のフェルトがカラーの場合は
だいたい内側は白になるのですが
今回は表が白なので…
黄色?とか?どうだろう…↓
↑やはり色を入れたい…
ミニーフェルトの一番薄い黄色です。
イニシャルの刺繍糸と色味は合っているようなので
これはこれでいいのでは◎
でもティーカップ単体では分からないので
他のアイテムと並べてみます↓
ポットの若草色の色味が強いので
どうだろう…
カップの中は白の方がいいかな…
ポットの若草色が強いというなら
若草色のフェルトを入れてみたら
どうなるか…↓
駄目ですね!!
もしかして水色とか?
駄目もとでやってみると↓
(笑)即却下。
うーん、カップの中は白か
薄い黄色か…
他のアイテムを完成させてから
決めようと思います。
多分、白な予感…
続きます