フェルトに刺繡をしたティーセットの制作です。
制作中のピンクのティーセットは
ホールケーキまで仕上がって↓
只今小菓子を制作中です。
濃いピンクのティーセットで作ってみたいと
思っていた小菓子が、イスパハン。
ピンクの大きなマカロンの間に
ラズベリーを挟んだバラの香りのするお菓子↓
イスパハンと言えばラデュレや
ピエールエルメが有名ですが
画像検索すると、上にバラの花びらが
のっていたり
大人っぽい仕上がりになっているのですが
フェルトでそれをやると絶対変…
なのは分かり切っているので
赤いパーツを中心に可愛らしく
デコレーションしてみました。
写真では見にくいですが
ラメの絵具でマカロン上部をキラキラ
させています。
今のところ小菓子が3つできていて↓
どれもピンクづくし💕
右のお菓子は以前藤色のティーセットで作ったもの↓
のピンクバージョンです。
並べてみると色味が違うだけで
印象が随分違いますね。
で、ここまでできて
4つ目の小菓子をどうするか…
色味的にピンクの分量が多いので
全体を引き締めてくれる
ちょっと濃い色、赤を入れてみる↓
まだ土台だけですが
多分これでいけそう。
何かこう、感覚的なものなのですが
このラブリーなセットには四角を入れたくなくて…
何かこう、四角は硬い感じがするので
今回のセットには合わないかなと。
で、三角にしました。
写真、撮った時間が遅くて汗
日が暮れそうだったので
蛍光灯の明かりで撮ったらちょっと色味が…
実物は三角ケーキの赤がもう少し馴染んでいるんだけどなあ…
可愛らしく仕上げたいと思います!
続きます