『塔の上のラプンツェル』の主人公
ラプンツェルをイメージしたティーセットの制作です。
制作中、習慣にしていることがいくつかあるのですが
そのうちのひとつが
何かアイテムがひとつ出来上がると
それをリビングの端の棚に1,2日飾るというもので…
なぜかというと
飾っておいて、ご飯食べたり
掃除したり 洗濯物干したり
あれこれ部屋を行き来しながら
何となく作品を目に入れて眺めて
違和感がないかチェックするという…
チェックというと言いすぎなのですが
何となくいつも眺めていて
「あ、ちょっと変かも…」
と思うときがあるんです。
で、一番そのセンサーが働くのが
朝起きてきたときですね。
夜に作業して、これでよしと思って朝見ると
「あれ、なんか違う…」
ということがままあり…
特に差し色なんかはそうなのですが
で、今回のラプンツェルのティーセット↓
初めはいいと思っていたのですが
ケーキ皿の中央の白が気になってきて…
藤色に白の配色はすごく好きで
これ自体はいいと思うんです。
でもポットと並べてみると…
うーん…
しかもテーマはラプンツェル…
ケーキ皿の中央白にすると
ラプンツェル感薄くなる…
というわけでやり直しました…↓
ラプンツェルはこっちだった!
で、小菓子を二つ作って↓
プリンセスシリーズに入れている
デコレーションマカロンをキャラクターカラーで。
あと右はミニカップケーキ…に見えるでしょうか汗
作り始めたときのイメージから
少しずれた感じがあるのですが
お皿にのせると
まあ、色のまとまりは問題ないかな…
カップケーキのクリームを少し変更するかも
しれませんが…←変更だらけ汗
とりあえず小菓子を作ろう…
ポップな感じであと3つ!
続きます~