『塔の上のラプンツェル』の主人公
ラプンツェルをイメージしたティーセットの制作です。
ポットが一応の形になったので↓
いつもならティーカップ&ソーサーの
制作に入るところですが
今回はケーキ皿と小菓子を先に
作ろうと思います。
というのも…
いつもならティーポットの色味に合わせて
ケーキ皿はメインの色のフェルトに
真ん中はティーポットで使っている
もう一色のフェルト、となるのですが
たぶん、今回のティーポットの色味に合わせて
ケーキ皿を作ると小菓子と色が重なってしまう…
小菓子はメインカラーの
紫とクリーム色を使いたいので
お皿もその色だと、絶対に映えない…
とういことで↓
今回はケーキ皿の真ん中は白にしました。
これなら紫色のデコレーションマカロンとか
ブルーベリーのケーキとか
スポンジケーキのクリーム色も
いい感じで映えるのでは…
問題はポットと並べてみたときに
浮かないか、という点ですが
小菓子をのせることを踏まえれば大丈夫かな…
とりあえずこれでやってみようと思います。
ラプンツェルのポットが思いがけず
おとぎ話っぽい面白い仕上がりになったので
小菓子もリアリティよりも
盛って面白い感じにしたいなと思っています。
盛り盛りのカップケーキとかどうかな…
意外に紫にチョコのこげ茶、合うかも…
あとブルーベリーとマスカットとキウイ…
チョコスティック…
続きます!