『美女と野獣』の主人公ベルをイメージした
ティーセットの制作です。
小菓子の最後のひとつを作ろうと
できた4つをお皿に並べてしばし考える…
・色的に濃い黄色はもうない方がいい。
・丸と四角があるのでそれ以外のかたちがいいが
ベルのイメージ的に、ハートのアイシングクッキー
とかはちょっと違う…
・できた4つとのバランスから、小さめのものより
高さは低めである程度表面積のあるものがいい
以上をふまえ、作ったのが…↓
シンプルな三角形のミニケーキ。
他のものとお皿にのせてみると
バランス的にはいいのでは!
デコレーションマカロンとバラのスクエアケーキが
今回のセットではメインで
花びらデコレーションのミニケーキでプリンセス感をプラスして
あとの市松模様のクッキーと三角のミニケーキで
色と形とボリュームを調整。
そういう役割で考えると
最後の三角ミニケーキは全体のまとめ的な役割になるので
シンプルで必然かなと。
5つ全部がごてごてしていると
全体のバランスは崩れますからね…
思っていたより華やかに仕上がったかな。
カップの接着は終えて
あとはポットふたに栓をつけて接着したら終わり!
あとは手を動かすだけなので
頭はすでに次のティーセットへ…
ラプンツェルいきたいなと思っているのですが
ディズニーブログでラプンツェルの
アトラクションの写真も見ましたが、
ランタンのあの幻想的な感じが素敵だなと…
でもフェルトだからなあ…
しかも作るのはティーセット…
うーん…