昨日ふたを作っていたシンデレラのティーポット
ボンド接着はまだなのですが
縫うところは終わったのでセットして
一つ目と並べてみました↓
右が製作途中のもので
左が一つ目の完成したものです。
ハートの刺繡は同じ型紙を使っているので
下書き線は同じはずなのですが
並べてみるとやはり違いますね。
ふたなんですが
数年前にティーポットを作り始めたころは
ふたの仕上がりが安定せずに
試行錯誤が結構長く続いたんですが
今は安定して作れるようになりました。
見えないところなんですが
ふたの底にあたる部分に厚紙を入れているのですが
ここに入れるものは他の部分で使っているものより
硬めな厚紙で
これを使わないとふたがぴちっと仕上がらないというか
本体にふたを入れたときにぴたっときれいにしまらず
ちょっと浮いたりとか、それがもう気になって
硬めな厚紙を使うことで仕上がりがよくなりました。
で、問題は
昨日確認したら、その厚紙があと少ししかない!
人に貰ったものなので
そろそろ代わりになる厚紙を探さないと…
厚みの割に硬いところがよくて
厚すぎると重くてもたつくし
うーん…どこかにいい厚紙ないものか…