若草色のティーセットの小菓子を制作中で
ここまで作りました。
丸いジャムサンドクッキーは、中のジャムを
ピンクにしてゴールドのラメを塗っています。
スクエアのジャムサンドクッキーは
えんじと白のジャムにしました。
で、問題は最後のひとつ、スクエアのミニケーキで…
初めの予定だと、結構発色のいい黄色を表面にした土台を使う
ことになっていたのですが…
ちょっと黄色が多すぎる??
で、白とピンクの入ったものを置いてみて比較。
うーん…でも写真で見てみると、思っていたほどではないかも…
ハートのクッキーの黄色が思ったより強かったんですよね。
あと他のクッキーも、生地部分の色は黄色味だし。
でもジャムのピンクも結構存在感あるし…
またもしばし迷う…
そういえば高校生くらいのとき
ル・コルドンブルーのお菓子の本を買って
作ってみたケーキの中に
はちみつを使ったケーキがあったな…
スクエアのミニケーキみたいに黄色くて。
ちょっとうろ覚えだったので
確かめようとして自宅の料理本の棚を見たらあった!
甲斐庄楠音の図版は実家から持ってこなかったのに
なぜコルドンブルーのケーキの本はあるのか…自分で謎
二・ダべイユ、はちっみつのムースだって!
本当にこんな手の込んだケーキ作った!?と思うけど
最後にケーキの側面に張り付ける
アーモンドヌガーは無理!って思ってやらなかったし
あとバーナーで焼き色つけるってないよバーナー!って
思った覚えがあるので、多分トライはしたんだろうな…
今本を見ると、本格的すぎて無理…
高校生のわたし、よくやったな…
そういえば、数日前娘とHARBSでお茶をしたのですが
娘はマンゴームースの黄色いケーキを食べてました。
わたしは迷ってフルーツのケーキを。
ミルクレープとミルクティーのケーキも美味しそうだった!
日曜でも開店時間に行くと空いていて
ゆっくりお茶が楽しめました。