ここ最近プリンセスのティーセットを

作っていましたが

ケーキスタンドをどうしようかと

悩み始めたら手が止まってしまって…

まあよくあることなので

こういうときは無理に進めようとせずに

別のことをするといいというのが

わたしのいつものやり方なので…

 

じゃあここで、やりかけのものを仕上げようかと

思い立ち…↓

 

 

ほんっとにやりかけ!汗

ポットの注ぎ口とカップの手をつけて

あと小菓子作って箱作って…

一番アイテム数の少ない基本セットにしようかと思います。

 

この薄いピンクのフェルトに

赤とピンクのバラの組み合わせは

とても人気があって

オーソドックスに可愛いというか

前にも友人のオーダーで作ったのですが

その時の写真を探していたら…

 

 

↑これも激しく作りかけですが汗

 

あれビーズの色が違う!

あと花の位置と数も違いますが…

バラと葉は刺繍糸の番号をひかえているので

同じなのですが

ビーズが違うだけで随分印象が変わるなと…

濃い方が大人っぽい感じで

今回の蛍光ピンクにすると

可愛らしい感じになりますね。

お好みというか

作る側からすると、その時の気分というか…

 

 

箱の布は以前にものせた

↑の花柄で。

薄ピンクのボーダーと合わせるつもりです。

今日は一日雨のようなので

家に引きこもってどこまで作業を

進められるか…

 

ていうか

本当は藤色のフェルトに朱色のバラの

ティーセットもやりかけていて

当初そっちをやろうと思っていたら

またフェルトがない…

明日はお天気回復するというので

プリンセスのティーセットの

箱の本体部分の布を買いに行く予定なので

そのとき買うかな…

フェルトも値上がりしてますからね

ネットだと最安値なんですが

まとめ買いしないといけないし…

 

そう、シンデレラの布も

あの後追加で買ったので

在庫調整しないと…