フェルトに刺繍をしたおままごとの

ティーセットの制作です。

 

10/4㈯20:00にネットショップにて

販売をいたします。

 

ラインナップ1つめは

プリンセスのティーセット*ピンク*

 

 

制作日記はこちら↓

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

ラインナップ2つ目は

プリンセスのティーセット*イエロー*

 

 

プリンセスのティーセット*イエロー*の

制作記事はこちら↓

 

 
ーーーーーーーーーーーーーーーー

ラインナップ3つ目は

ピンクのリースのティーセットです。

 

 

かなり発色のよいピンクのフェルトです。

このピンクのフェルトですが、廃番になってしまって

このセットはケーキ皿がないのです…

ですので、今回の販売ではお値引きして

出品したいと思っています。

 

 

蛍光に近いような強めピンクに

何色を合わせるか、うんうん唸った末に

薄紫と薄ピンクを刺繍しました。

葉は白です。

何となく、和菓子や砂糖菓子に

この花の色味に似た感じのものが

あったな、と思いながら刺繍しました。

 

 

ふたの刺繍も量が多く華やかです。

薄ピンクのビーズがいいアクセントになっています。

今回は持ち手にも刺繍があります↓
 
 
↑ちょっと写真の色味が青味がかっています、すみません
後ろには刺繍はなし↓
 
 
カップは内側にも刺繡を入れています↓
 
 
ソーサーのレースですが、最近ではあまり使わない
細工の細かい白いレースで
強めピンクとのコントラストが出て華やかです。
 
 
ケーキは2重のひだクリームに
いちごとマカロンなどを盛ったホールケーキです↓
 
 
 
ティーセットの色に合わせてデザインしています。
ピンク2種類と、アクセントに藤色を入れています。
今回、ティーセットの色味がかなり強いので
ケーキは色は少し控えめに、でも華やかさがあって
いい感じでの脇役になるようにデザインしました。
 
そして今回はケーキスタンドが脚付きです↓
 
 
 
この脚付きスタンドはプリンセスシリーズでは
作っていなくて、リースのティーセットのみについています。
脚がつくと高さが出るので
ぱっと見たときの印象は華やかになります。
 
そして、今回ケーキ皿が作れなかったので
アイテムはここまでなのですが
おままごとに小菓子がないのは
おままごと専門店の名にすたると言いますか
遊びが盛り上がらないじゃないですか…
わたし的にも悩ましいところで…
別のピンクでお皿を作る??…
いやあ、それはちょっとないな…
 
で、根本的な打開案にはなっていないのですが
箱入りの小菓子セットをオプションで
つけてみようかと思います↓
 
 
ケーキ皿がないのが残念なのですが
 
 
ミニケーキ7個セット。
あ、奇数…うーん、今回はカップ&ソーサーが
1人分ですので、7個のままで。
 
 
箱のパッケージは変更するかもしれません。
 

ケーキ皿がありませんが、それでも構わないという方が

いらっしゃいましたら、お迎え頂ければと思っております。

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

大まかなサイズです

単位㎝

 

・ティーポット 縦8×横13×高10
・カップ 縦5.8×横8×高4.5
・ソーサ― 直径12
・ホールケーキ  直9.5×高9
・ケーキスタンド 直13×高4

・ミニケーキセット

箱 縦横11.5×高4.5

ミニケーキ 丸型 直径3.5

     正方形 縦横3

     長方形 縦3×横5

高さ 全て3.5以下

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

販売内容

●ポット1つ

●カップ&ソーサー1つ

●ホールケーキ1つ

●ケーキスタンド1つ

 

価格 ¥8500 送料別

 

※オプション¥2600でミニケーキセット

(箱入り)を追加できます。

 

出品は1点です。

 

10/4㈯20:00の販売では

他にもティーセットを販売する予定です。

今のところ、4種類のセットを販売予定です。

順次お知らせいたします。

 

フェルトに刺繍をしたおままごとの

ティーセットの制作です。

 

10/4㈯20:00にネットショップにて

販売をいたします。

 

ラインナップ1つめは

プリンセスのティーセット*ピンク*

 

 

制作日記はこちら↓

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

ラインナップ2つ目は

プリンセスのティーセット*イエロー*です↓

 

 

プリンセスのティーセット*イエロー*の

制作日記はこちら↓

デザインを決めていく過程などを追っています

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

黄色いドレスを着たプリンセスといえば

『美女と野獣』の主人公ベル。

物語の重要モチーフである赤い一輪のバラを

刺繍して、ティーセットを作りました。

 

 

ポットやカップには直線のステッチを用いることで

ベルの知的で勇敢なキャラクターを表現しました。

 
 
バラの刺繍を囲むパールビーズに
ゴールドを入れたのがアクセントになっています。
 
 
後ろにもバラを一つ。
普段のわたしなら、黄色に赤は合わせないのですが
物語からイメージすれば必然ですね。
 

 

黄色のフェルトはかなり発色のよい黄色です。

 

 

ホールケーキにも赤いバラを↓

ティーセットの黄色がかなり強めカラーなので

ケーキの黄色のバラは薄めの色にしました。

シャルロットのケーキです。

リボンは細目を結ぶのではなく

太目を巻くことで、赤の分量の調節をしています。

 

 

小菓子も黄色とバラの赤が

メインカラーになっています↓

わたし的に、バラの刺繍のスクエアクッキーが

お気に入りです。

 

 

ベルが大好きなお子さまに

是非遊んで貰いたいティーセットです。

遊びが楽しく盛り上がることはもちろん、

大人から見ても華やかで楽しめる“絵になるおままごと”です。

 

ティーセットの主な素材は、フェルト、厚紙、綿です。

軽量ですので、落としてもあまり大きな音はでないと

思いますので、室内遊びにぴったりです。

 

写真はカップとケーキ皿が1人分ですが

2人分にして出品する予定です。

また、3人で遊びたいご家庭もあるかと思いますので

カップ&ソーサーとケーキ皿1人分を¥2500で

追加購入することもできます。

 

販売内容

●ポット1つ

●カップ&ソーサー2つ

●ケーキ皿2つ

●小菓子6個

●ホールケーキ1つ

●ケーキスタンド1つ

※カップ&ソーサーとケーキ皿を

1人分¥2500で追加購入可能
 
※今回箱はつきません

 

※現在制作中につき、細かい部分で

デザイン変更があるかもしれません

ご了承下さい。

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

大まかなサイズです

単位㎝

 

・ティーポット 縦8×横13×高10
・カップ 縦5.8×横8×高4.5
・ソーサ― 直径12
・ケーキ皿 直径16

・小菓子  

〇デコレーションマカロン 直4.5×高3.5
〇スクエアケーキ     縦2.5×横4.5×高3 
〇花模様のケーキ     直4×高2
〇赤い実の三角ケーキ   縦4×横5×高3  
〇スクエアクッキー    縦横4.5×高1
〇絞りクリームのタルト  直4.5×高さ4
・ホールケーキ  直9.5×高7
・ケーキスタンド 直13×高2

 

価格は¥13500 送料別 

カップ&ソーサーとケーキ皿1人分追加は

¥2500 

 

出品は1点です。

1人で制作しており、制作に時間がかかるため

量産はできない点をご理解いただければと思います。

 

10/4㈯20:00の販売では

他にもティーセットを販売する予定です。

今のところ、4種類のセットを販売予定です。

順次お知らせいたします。

 

フェルトに刺繍をしたおままごとの

ティーセットの制作です。

 

10/4㈯20:00にネットショップにて

プリンセスのティーセット*ピンク*の

販売をします。

 

先週、シンデレラのティーセットを販売したところ

すぐにお迎え頂き、買えなかったという声を

多数頂いたので、今回はあらかじめ

告知をすることにしました。

 

プリンセスのティーセット*ピンク*の

制作日記はこちら↓

デザインを決めるところから制作を追っています。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

ところでちょっと色がですね…

わたしの使っているパソコンは

そんなにいいものではないので

パソコンで見ると青味が強い…

スマホで何度も調整して確認したのですが

写真画像での販売は

色がきちんと伝わっているか

とても気になります。

 

セット内容はこちらの写真となります↓

 

 

●ポット1つ

●カップ&ソーサー2つ

●ケーキ皿2つ

●小菓子6個

●ホールケーキ1つ

●ケーキスタンド1つ

※今回箱の販売はありません

 

発色のよいピンクのフェルトに

白のステッチとピンクのバラの刺繍が

プリンセス感満載のティーセットです。

 

ポットの刺繍は↓

 

 

ピンクのバラで埋め尽くされたハートです。

後ろ姿も可愛いですよ💗↓

 

 

小菓子もピンク満載です↓

 

 

わたし的にはホールケーキのデザインが

お気に入りです↓

 

 

リボンにハートにバラ。

プリンセスモチーフを詰め込みました!

 

 

こういう大きなリボンをマジパンで作って

デコレーションしているケーキ、ありますね。

ネット検索で見ました。

 

 

ティーセットの主な素材は、フェルト、厚紙、綿です。

軽量ですので、落としてもあまり大きな音はでないと

思いますので、室内遊びにぴったりです。

 

 

プリンセスに憧れるお子さまに

是非遊んで貰いたいティーセットです。

遊びが楽しく盛り上がることはもちろん、

大人から見ても華やかで楽しめる“絵になるおままごと”です。

 

※現在制作中につき、細かい部分で

デザイン変更があるかもしれません

ご了承下さい。

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

大まかなサイズです

単位㎝

 

・ティーポット 縦8×横13×高10
・カップ 縦5.8×横8×高4.5
・ソーサ― 直径12
・ケーキ皿 直径16
・小菓子 

〇マカロン       直4×高1.5
〇バラののったケーキ  直4.5×高5
〇花模様のミニケーキ  直4×高2
〇バラのコーンの小菓子 縦6×横3×高3
〇ハートのアイシングクッキー  
            縦4.5×横4.5×高1

〇三角形のケーキ    縦3.5×横5×高3.5
・ホールケーキ  直9.5×高7
・ケーキスタンド 直13×高2

 

価格は¥13500 送料別 です。

 

10/4㈯20:00の販売では

他にもティーセットを販売する予定です。

順次お知らせいたします。

 

フェルトに刺繍をしたおままごとの

ティーセットの制作です。

 

アリスの生地を使ってティーセットを制作しています。

 

以前作ったアリスのティーセットは

青いフェルトだったのですが↓

 

 

青いアリス 記事前編↓

 

青いアリス 記事後編↓

 

その白バージョンを制作中です↓

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回はカップを制作しています↓

 

 

カップ内側のフェルトはまだ入れていません。

持ち手をつけたところです。

 

今回はケーキ皿とソーサーを仕上げました。

合わせるレースをどうしようかと思って…

 

青バージョンは山道テープをはっています↓

 

 

カップが2種類なので

レースもゴールドとシルバーと両方使っています。

 

今回はカップは1種類なので

まずはゴールド系かシルバー系か

決めるのですが

 

 

全体的に黄色味があるので

ゴールド系がいいかなと。

そして在庫のレース類をあれこれ合わせてみて

こうなりました↓

 

 

青バージョンで使っているゴールドの

山道テープは色が強すぎるので

ふちにゴールドの入っている白レースにしました。

 

これ、けっこういいかも…💕

カップと制作途中ですがポットも並べてみます↓

 

 

これは、カップの内側のフェルトは

白で決まりだなと思いました。

 

青バージョンとはずいぶん違った仕上がりになりそうで

楽しみです。

 

続きます

フェルトに刺繡をしたおままごとの

ティーセットの制作です。

 

今日は制作の記事ではないのですが

 

今、オカダヤで会員20%Offセールをやっていて

先日行ってきました。

 

新宿店に行ったのですが

アルタが工事中になっていて

オカダヤの古い店舗が

ファッション系のお店になっていて

新しくなった新宿本店は

ビルの6階~10階のフロアに入っているのですが

下の階の店舗が

キティとかちいかわのショップになっていて

びっくりしました。

 

新宿東口に行ったのは久しぶりだったので

たまに行くと、街の変化に

驚くことがありますね…

 

今日買ったのもです↓

 

 

白の山道テープはラメが入っていて

最近、白いフェルトを使うことが増えたので

それに合わせるととても可愛いです。

 

あとパールビーズもなくなっていたので

購入しました。

ビーズとか刺繍糸とかって

必要なのにそんなに大量には買えないアイテム…

ネットより店舗に買いに行くことにしています。

 

そしてレース類は

ネットだとやはり色味が違ったり

今までに痛い思いを何度かしているので

これも店舗で買うと決めています。

 

資材揃ったので制作~

 

続きます