乾燥が酷すぎる | ほとんど寄り道 時々ダッシュのオーストラリア生活

ほとんど寄り道 時々ダッシュのオーストラリア生活

オーストラリア生活の日常や旅行記を気ままに書いてます。

時々過去の思い出や子どものこと、自分のことなどツラツラと人生振り返ったりもしています。

数日前に、
“暖かくなってきて寒かった頃が懐かしい〜”
なんて言っていたら、
ここ数日はグッと冷え込んできて、
今日これから気温がぐんぐん下がり、
明日の朝は6°Cのブリスベンだよ❄️❄️❄️

しかも乾燥が酷過ぎて
静電気を常に帯電している状態になっている。
どこかを触ろうものなら、その度に
雷雷バッチッ雷雷
っと電気が走るよ。



暗いところだと電気の光が見えるよね。

今年は例年より冷えるので、
シャワーを浴びた後はパジャマの上に
フリースのガウンを着るのだけれども、
昨日は着ている事で静電気が更に起き
髪の毛が顔に貼りつくやら一部は逆立つ感じで
気持ちが悪くて着ていられないアセアセ

でも寒い〜
と言う事でバスローブを羽織ることにしたよ。
パスローブはコットンだから
相当良い感じだっただけれど、
気持ちちょっと重くて肩が凝りそうだよ。

今日も
上着に毛糸のフード付きセーターを着て行ったら
静電気で髪が泳ぐ泳ぐアセアセ

これだけ乾燥していたら、
髪も傷みそうだよタラー

しかもお肌の乾燥も
考えただけで恐ろしいよタラー

天気予報を見ると
しばらくこの乾燥も続きそうだよね。

保湿保湿保湿アセアセアセアセアセアセ