久しぶりにサンシャインコースト | ほとんど寄り道 時々ダッシュのオーストラリア生活

ほとんど寄り道 時々ダッシュのオーストラリア生活

オーストラリア生活の日常や旅行記を気ままに書いてます。

時々過去の思い出や子どものこと、自分のことなどツラツラと人生振り返ったりもしています。

今日はB氏のお母さんの誕生日で
サンシャインコーストで会食だよ。
先週のベイビーシャワーから1週間ぶりの再会。

今日はちょっと風もあったけれど、
最高の青空だったね。
冬でも砂浜にたくさんの人がいたよ。
もちろんとても冬とは思えない服装の人も多かったけれど、
風があったので私はスカーフにショートブーツで
寒さ対策。
裏のテーブルも人でいっぱい。
新月が近いので大潮な感じで
潮がひいていた感じかな。

今日のレストランの
アウトサイドのこの木の下の席も好きで
前回はこちらでB氏とビールを飲みながら
ランチも良かったよ。
木は

こんな感じにモジャモジャだけれど
緑の下でいい感じの日陰なのだよね。

さて3連休の最終日と言う事で、
サンシャインコーストに向かう
渋滞を気にしていたが、
往きはラッキーな事に渋滞なく
1時間半で余裕を持って到着。

ランチの途中でも今日は帰りは渋滞だね〜って
話題になって、
渋滞情報をアプリで見ると2時間40分だったタラー

この後何度か確認すると?
だんだん渋滞は短縮され、
帰る時には2時間となったけれど
2時間でも長いわ〜
グラスハウスマウンテンを見ながら
渋滞にもハマりながら帰宅したよ。

オーストラリアで渋滞って嫌だわ〜