お好み焼きナイト | ほとんど寄り道 時々ダッシュのオーストラリア生活

ほとんど寄り道 時々ダッシュのオーストラリア生活

オーストラリア生活の日常や旅行記を気ままに書いてます。

時々過去の思い出や子どものこと、自分のことなどツラツラと人生振り返ったりもしています。

昨日作ったローストビーフ。
(中身がレアではないガッツリ火を通した)
冷蔵庫から出して固まった脂を取り除いたよ。

牛の脂って、豚や鳥に比べてしつこいから
本当はあまり牛肉があまり好きではない。
時々美味しい Eye Fillet を食べるので十分。

でもB氏が食べたいから作るけど
頻度は少ないかな。

豚の方が断然料理しやすいし美味しいと思う。

でも今日は寒かったし更に牛の気分ではなく、
冷蔵庫の材料をを見てお好み焼きにした。

時々食べたくなるよラブラブ
大きなキャベツがあるし、豚肉と卵で
チャッチャと作る
これは最後に残った余りのお好み焼きで、
出来立ては、写真も撮らずに食べ終わってしまった。

牛乳もあまり飲まないのだけれど、
先日ポンデケージョを作った時に買った牛乳があるので
プリンを久しぶりに作った。

プリンも一つ一つの器に入れず
大きな器でどんと作るよ。
いつもながら表面が焦げた。
ここのオーブンちょっと今までのものより
温度が高い気がする...

何はともあれ、
お好み焼き美味しゅうございましたうさぎクッキー