(写真:リベイル 上品で美味しい)
品種紹介を完全リニューアルします。品種解説も最新情報を盛り込み全面的に更新しますが、掲載ページも農園のホームページに随時移管していきます。
今回はを更新リベール(リベイル)
↓↓↓↓
■2020年再評価
食味は、すべてのブルーベリーの中でも屈指で誰もが美味しいと認める品種です。
但し、欠点が多すぎる。
樹勢が弱い、育てにくい、小粒、雨による裂果などが勝ってしまいどうにもならない。
結果的にすべてのリベールが弱って枯れてしまったため、只今うちの農園には1本もありません。
残念ですが、今後も導入予定はないです。
【2018年評価追記】
リベールの美味しさは格別です。
品種名もとてもお上品ですが、その
ネーミング通り素晴らしい食味です。
ただ、欠点が多すぎます。
美味しいけれども小粒です。
お客様は、どちらかというと大粒
の果実を好むので、リベールの
美味しさに気づかずに終わって
しまいます。
そして樹勢が弱いです。
定植して2,3年はいいのですが
それ以降弱っていく一方のような
気がしています。
もうひとつ雨による裂果。
これもかなり重度。
少しの雨でも割れます。
2年ほど前まで雨除けハウスで
大事に大事に育てていましたが
やっぱり樹勢の弱さはどうしようも
なく、すべて枯れてしまいました。
格別の美味しさなので、補植したい
ところですが、欠点が多すぎて
諦めました。
長い目で見れば、新品種を試した
方が得策と判断したからです。
◆2011年再評価◆
◆メリット
少し小粒なのが残念ですが、食味は
素晴らしいです。
人によっては、リベールが一番美味しい
という方もたくさんいらっしゃいます。
この美味しさをなんと表現したらいいのか
難しいのですが、酸味と甘みのバランスが
絶妙、少しありきたりな表現しか思い浮か
ばないのが悔しい、ぜひ一度味わって
いただきたい。
そして食味のもう一つの特長として、
色づいてすぐに味が乗る。
要するに色づいたらもう美味しくなって
ます。酸っぱいリベールは食べたこと
ないです。
実がまだ赤みが残っていても間違いなく
美味しくなってます。
だからリベールは未熟果はありません。
また以前の評価で樹勢が弱いと書いた
のですが、確かに弱って枯れていく樹も
多いのは確かですが、、
見事に育った樹も意外に多く、それら
の樹はすこぶる順調。
サザンハイブッシュ系としてはかなりの
大木になっています。
樹形が縦型なので場所を取らないのも
長所です。
◆デメリット
小粒だから見栄えがしません。
だから人気もイマイチ。
お客様は大粒指向が強いので
本当にもったいないです。
雨による裂果はひどいです。
雨天の前に収穫が必要。
今年から雨除けハウスにいれること
にしました。
今年は雨除けハウスにオニール
フロリダスター、ミレニアにこのリベール
と美味しい品種が勢ぞろい。
雨の日の方がお得感があります。
以下2009年度の評価。
サザンハイブッシュ系
の品種を紹介していきます。 今回はリベイルです。
◆収穫時期
6月初旬~6月下旬
◆特徴
気品に溢れ、美味しい。
リベイルは見学させてもらったブルーベリー農園で味見させてもらった味が忘れられなくて栽培に踏み切った品種です。
それに名前が実に品のある名前に惹かれました。
粒は大きくありませんし収穫量も少ないですが、大変美味しいです。
ただ樹勢は弱く、なかなか分枝してくれません。
従って収穫量はあまり望めませんの、それは覚悟しておいた方がいいでしょう。
◆食味
サザンハイブッシュ系独特の甘みと酸味のバランスのとれた深みのある味わい。
これでもう少し大粒だとオニール比べても見劣りしないくらいのレベルです。
◆栽培留意点
前述の通り、なかなか分枝してくれないので、若木の頃は思い切って剪定して分枝を促した方がよさそうです。
先回のミレニアは花芽を取り除く苦労ですが、リベイルは花芽を確保する苦労と同じサザンハイブッシュでも随分事情が異なります。
あと雨には弱く、簡単に裂果します。
雨除けの対策がとれるならやった方がいいです。
メルマガ会員募集しております。
会員限定割引、イベント、農園最新情報をお届けします。
登録無料です。