こんにちは。



あたしは家業のお仕事上、たまに業務用食品専門スーパーでお買物(仕入れ)をします。


今日は、普通のスーパーには行かなかったので、うちの食材も調達しょうかと…。


業務用は量が多いけど、何せ田舎に住んでるんでしょぼんマメにお買物とか行くのはめんどう。


ってなわけで、うちは業務用ぜんぜんOK まぁ、普通サイズのものも売ってるけど。




今日はこんなものを買いました。
ブルーベリー屋さんのブログ


■ディチェコのパスタは、NO12のスパゲッティ。この太さはあんまり売ってないような気がするので購入。


■バリラのファルファッレ 子供のお弁当用に使おうかと。


■カレー鍋の素 5倍濃縮タイプ 昨年から流行ってるカレー鍋。別に自分でも作れると思うけど興味本位。


■モッツアレラ60%チーズシュレッド ピッツア用に買った訳じゃないんだけど…


■ピザクラスト 冷凍10枚入り 手づくりじゃない生地で作ったら家族はどんな反応かしら?…と。


                    おいしかったらどうしよう(笑)セールで安かったんで買ってみた。


■ビビンバの素 セールで安かった。コレを使って創作料理を考案中。


■冷凍活蛸 うちの定番ストック品 おいしいたこの刺身がいつでも食べられるよ。冷凍なので切り易い。


■キューピーすりおろしたまねぎドレッシング カルパッチョ用にアレンジしようかなと思います。


■冷凍やわらかたまご 謎でしょ?↑のドレッシングと共に試食会をやっていました。 



で、謎の「冷凍やわらかたまご」


リーフレットを貰って来ました。



ブルーベリー屋さんのブログ



解凍するだけで、半熟たまご…しかも、加熱しても変わらずという、あやし~い商品です。www


本物の卵を使って加工しているそうです。


味は…


何ていったら良いのか…


人口卵ってバラさなければわかんないかもしれないけど、確かにマーガリン臭。


人工的な、甘ーいにおい。


ってなわけで、写真のようにパンに合いそう!


超おいしい、地元産の生まれたて(生みたて卵とは言いたくないのですw)を使っているあたしにとっては、味は納得いきません。←ト~ゼンでしょ。


ま、単に視覚を刺激するだけの商品かな…www


とりあえず、パンでも作ってみます。



販売元は、キューピーさんです。6個で¥200でした。


食材も進化してるんですね。


チャレンジャーの方は見つけたら、是非お試し下さい音譜



ペタしてね