■昨晩の出来事■~子供を持つお母さん達に聞いてもらいたい話




3箱あった箱ワイン終了してしまった。


6Lが10日しかもたなかった…それ以外にも飲んだけど。



嗚呼、寒い…飲みたいっ!



ワインは血行が良くなると思い込んでいる(いや、本当かも?)


あたしは信者(笑)



どーしましょ?



あ!あったー!!!


『Iwao Furusawa』が…



先日のココファームワイナリー収穫祭で買ったやつ。


クリスマスにあけようねって言って買ったんだけど…汗


明日のボジョレヌーボー解禁日には、ワインが届くはずなんだけど、


今日飲みたいのよ~~~!



やっぱ、飲んじゃった(笑)




Country Blue~ブルーベリーの丘から



コレ、すごーくおいしいので、ココファームワイナリーに行くと必ず買ってくる。



古澤巌
さんのバイオリンを聴かせながら熟成させたワインなのだそう。


なぜか、とってもまろやか~なのです。




おいしい!おいしい!を連発していたら、


「じゃあ、ちょーだい。」と息子。


う~ん…


もう、5才だからいいかなぁ…?いいのかなぁ…?


(フランスでは、5才から水で薄めたワインを飲ませるらしいんですよ。


そうする事で、大人になってワインの味がわかるようになるとかいう話。


でも、ここは日本。ワイン通になったところで金がかかる趣味だぞwww)


じゃあ、ちょっとだけねと、飲んでいたカルピスウォーターに入れてあげた。


いけない母親…。


あたしも、子供の頃からワイン飲ませてもらってたけど(爆)



しばらくして、酔ったのか???


急に「××先生嫌い!だって××ちゃんのかばんから盗ったって言うんだもん。」


あたしが、先日ブログで書いた嫌な事
の真相を語り始めたのです!!!


自分の感情を言いはじめたって事はやっぱり本当!?なのね。


自分の子を信じなきゃダメだよね。先生だって嘘をつく…。


疑ってごめんよ。反省しながらも、そんな現実にがっかりガーン



「テメーのミスを子供になすりつけるってどういうことじゃ?ゴルぁ~!!!」


と怒鳴りたい気持ちでいっぱいですが(笑)


古澤さんワインが不味くなってしまうと嫌なんで…


真実がわかっただけで、ママは満足です。



■話の概要■


子供が、幼稚園から間違って貰ってきた手紙をお返ししたら、


うちの子が他の子のかばんから盗ったって言うんです。


それは、大変!と思って、ばあばと共に聞き出してみたんですが…


どうも、話が違う。なので、


「先生がね、××ちゃんのかばんから盗ったって言ってるよ。」


って言ったら、怒って泣き出しました。


「違うもん。盗ってないもん。先生から貰ったんだもん。」って。


何度も繰り返しているので、


「じゃあ、先生に電話してやってないって言ってもいい?」って言ったら、


「いいよ。」って言うんで電話しました。


相手はそっけない態度。周り(園長)に気づかれたくなかったんでしょうね。


あたしは、なんだか情けなくて、悲しくなっちゃって泣いちゃいました。



そういえば…


同じような話を聞いた事あるんだけど。


誰だったかしら…?


あ。同じ幼稚園だった、うちの子の2つ年上の子のお母さんから…叫び


ペタしてね