こんにちは。



秋刀魚の安い季節…じゃなかった、


さんまのおいしい季節ですね。



塩焼きもいいけど~


こんなのもいいよ♪



Country Blue~ブルーベリーの丘から


■イタリアンなサンマ■



さんま(3枚におろす)


にんにく


オリーブオイル


ドライトマト



コショウ


バルサミコ酢(あれば)



さんまを三枚におろして、三等分に切って 塩、コショウする。


スライスしたにんにくと刻んだドライトマトをオリーブオイルで炒める。


香りが出たら、さんまを入れて両面焼く。


仕上げに、バルサミコ酢をたらっと。


バルサミコの代わりに、食べる直前にかぼすやすだちを絞ってもグー!



安いさんまが大変身~。子供もぱくぱく食べてくれます。


塩焼きにするより、お部屋が臭くならないのもいい(笑)



ちなみに、ドライトマトは自家製です^^


今年は、アイコが沢山できたんで…




箸休めに…


■グレープフルーツのマリネ■



グレープフルーツ(2個・ルビー&ホワイト)


コアントロー


砂糖



グレープフルーツは、包丁で皮をむいて


筋にそって包丁を入れてください。


残った、薄皮はギューと絞ってボールへ。


砂糖を適量入れて溶かします。


そこへ、コアントローをほんの少し(小さじ1くらい)


グレープフルーツを和えます。



簡単だけど、なんかすごくおいしくなる。


酒飲みは、果物あんまり食べないけど、


これはイケますよん♪





レシピブログのランキングに参加しました。


クリックしていただけるとうれしいです♪