\ 瞑想の効果 /

ふだんから【瞑想】を習慣にされている方はどのくらいいるでしょうか?
しばらく前に著名人の瞑想習慣が話題になり、瞑想ブーム(?)で時々瞑想するという人は増えたようです。
改めて、その【瞑想】の効果を見てみます。
〇身体面
免疫力を整える 血圧低下 血中コレステロール低下 血糖値低下 自律神経を整える 快眠効果
〇精神面
緊張緩和 うつ状態の緩和 不安の減少 ストレス耐性向上
たくさんの健康効果が期待できます。
精神面を整えることで、生産力が上がり潜在能力を引き出す効果も。

\ 様々な瞑想方法 /
瞑想と言っても実はたくさんの方法があるのをご存じですか?
静寂な場所でひとり静かに目を閉じ無になり座禅・・・といったイメージがありますが(私だけ?)
瞑想はほんの5分でも、どこにいても何をしていても取り組めます。
例えば歩きながら踏み出す足に番号をつけて「1,2,1,2・・・」
連続した動作をするときに数を数えながら行動するムーブメント瞑想。
食事も咀嚼しながらできますね。
よく取り上げられるのがマインドフルネス瞑想。
自分が感じる感覚すべてを感じきることに集中します。
他にも難しいものや、ひたすら感謝に意識を向けるもの森林浴をするものなどたくさんあります。
どれも共通しているのは呼吸に意識を置いて整えること。

\ よもぎ蒸しと瞑想 /
よもぎ蒸しの香りの中には森林浴の香りに含まれる成分と同じ成分が含まれています。
(真菰蒸しも同様です)
そして、じわじわと温まる感じや汗が噴き出す感覚など体の感覚を味わうのに最適です。
そういった感覚に集中するだけで瞑想状態になれます。
漢方黄土よもぎ蒸し(真菰蒸し)の効果はもちろん、瞑想の効果も人気の理由と言えそうです。
よもぎ蒸し・真菰蒸しをされるときは是非瞑想してみてくださいね

#瞑想#マインドフルネス#漢方黄土よもぎ蒸し#真菰蒸し#温活#体質改善#自律神経#免疫力#美肌#ダイエット#代謝アップ#便秘解消#不安解消#ストレス軽減#快眠効果#プライベートサロン#福島エステ#小顔矯正#立体小顔#子宮ケア#フェムケア#冷え改善#むくみ解消#アレルギー改善#妊活