緊急事態宣言が終わり、久しぶりにお花のお稽古が復活しました。

やったー!と思ったのに、今後もコロナが減るまでしばらくは月1回のお稽古になるそうです・・・(涙)

 

さてさて、3月のいけばなです。

 

 花材:連翹(れんぎょう)、ドラセナレインボー、アナスタシア(菊)

 型 :傾斜型

 花器:まどか

 

 (本日のお稽古花で、もう一つの方の花材は 土佐みずき、ミニバラ(ピンクの房咲きで豪華)、ドラセナゴッドセフィアーナ)

 

 アナスタシアがお稽古花材で来たのは初めてでした!(よくお正月花の黄色い菊で登場します)

何といっても上品でキレイな優しいピンクで大きく素敵!これを見た時に、有り得ないと思っていた菊をシャクヤクと間違える方もいる(ゴメンナサーイ(笑))・・・というのも無きにしも非ずと思いました(笑)

今回はもう一方の花材も当たりの日だったので(笑)、先生曰く、お稽古が月一の方が良い花材が来るのかしら・・・とおっしゃっていました。

 

アナスタシアは他の菊より葉っぱが少ないので、足元を隠せず、お稽古の他の方が使っていて余った天門冬を頂いて、足元に刺しています。

葉っぱは少ない上に弱いので、枝に付いた葉っぱも取れないように注意が必要です。ちょっと触れただけで折れたり萎れたりします。

通常の菊の際はここまで葉っぱは弱くなかったと思うのですが・・・菊って丈夫なイメージなんですけどね・・・。

 

そして、今回のお教室の先生の装花は・・・

和室

 

小手毬、ぜんまい、キンギョソウ(写真では重なってしまっていますが、2輪です)

私、これはキンギョソウではなくて、ストックだと思っていました。未だにストックと金魚草を間違えます。

 

教室の大作

連翹(レンギョウ)、ドラセナゴッドセフィアーナ、バラ

このバラの色もモーヴピンク?で素敵でした。

バラ以外はレンギョウもドラセナもお稽古の残花なのでさすが!です。

 

お手洗いの小作品

これ、何が素敵かって、ガーベラに合わせた真っ赤なガラスの花器と先生お手製のレース編みの赤い花瓶敷き!

届いたお花で作品を作るには、色んな花器を持っていないと出来ないですよね・・・。

花器ってとにかく収納に場所を取るのでなかなか・・・。

 

急に暖かくなって、庭の花も一気に咲いてきました!

ブログにもアップしたいのですが、とにかく写真アップがPCが悪いのか、iPhoneが悪いのか大変で・・・。

最近は、もしかしたら家のwifiがすべて悪い原因ではないかと思い始めました・・・。

とにかくつながらない、遅い・・・。ずっとクルクル回ってる・・・。

JCOMのケーブルテレビとのパックで繋いでるんですけどね。

お花はどんどん毎日新しいのが咲いてきているのに、更新が間に合いません(涙)