2023から2024へ 飛躍 | 〜BLUE PROJECTの日常〜

〜BLUE PROJECTの日常〜

現場のお話や機材についてなどなどスタッフ目線でブログを書いています。

こんばんは照れ

ブループロジェクトの早坂です。


あと数時間で2024年がやって来ますね〜びっくりDASH!

今年もおかげさまで何とか終われそうです、、、

と言っても、年末年始🎍も現場に出てくれているスタッフがおりますがあせる


今年もあっという間でした、、、

一年が始まったと思ったら気づいたらもう年末でした。

歳のせいかあまり記憶がないですが今年も色んな方々にお世話になりましたポーンあせる


12月からは事務所&倉庫の移転が始まりバタバタの1ヶ月でしたぼけーちなみにまだ終わっておらず2月末には移動完了する予定です。


こちら下矢印は1階部分。

お掃除して梁を塗って、床を塗って、とりあえず第一倉庫の機材を収めました。


こちらは2階‼️

2階は広いので梁の塗装は断念ショボーン泣

床だけ塗装して第2倉庫にある機材を運び込む予定です。


こちらが事務所の予定。

まだまだ出来上がってませんが、なぜか社長室の辺りだけ着々とリフォームが進んでおります(笑)



来年はこちらに移動になるので心機一転頑張って行きたいですねDASH!DASH!DASH!


個人的には、来年は50歳という節目にもなるので【学び】の年にしたいなと考えてます。

花火ーーーーーーーーーーーーーーーー花火

・間が空いてしまっている韓国語の勉強🇰🇷

・全然覚えられない英語の勉強📖

・会社の将来を考えてファイナンシャルプランナーの勉強💰

・アンプ周りのお勉強🔈

花火ーーーーーーーーーーーーーーーー花火

1年後、何が達成出来ているか答え合わせ出来れば良いなと思います。



間も無く紅白歌合戦も終わり、新年がやって来ます‼️

来年はどんな年になるのか分かりませんが良い事や楽しい方が沢山ありますように🙏

それでは残り僅かですが、良いお年をお過ごし下さい照れ飛び出すハート